ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

カテゴリ: 想定版HB新聞

■京成杯の想定版


京成杯の想定1

*画像は「ハイブリッド新聞」


【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):
新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


キングノジョーは新馬戦が好ラップ&上がりが優秀。

上がり最速、「レースラップのラスト3ハロン」=11.8秒-11.1秒-11.3秒
キングノジョー(新馬)

田中博厩舎は中山の芝の複勝率40%超えと優秀。

「厩舎の該当競馬場の成績」=勝ち数14位、勝率16.7%&複勝率41.7%
キングノジョー(田中博厩舎)

ルメール騎手とのコンビは複勝率80%と相性抜群。

「騎手×厩舎成績」=勝率60.0%&複勝率80.0%(25レース)
キングノジョー(「騎手×厩舎成績」)

南Wで好時計をマークして好仕上がり。

「ローテーション」=中12週、1週前の「追切指数」=《40》
キングノジョー(「追切指数」)

続きを読む

■フェアリーSの想定版


フェアリーSの想定1

*画像は「ハイブリッド新聞」


【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):
新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ

「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、7枠&8枠が2勝ずつ、単勝回収率200%超え。同舞台にしては珍しく外枠不利とはなっていない。

フェアリーSの枠番別成績

エリカエクスプレスは新馬戦が前傾ラップで逃げ切り。

前後半35.1秒-36.0秒(前傾0.9秒のミドルペース)
エリカエクスプレス(新馬)

1週前にCWで好時計をマーク。

「ローテーション」=中11週、1週前の「追切指数」=《40》
エリカエクスプレス(「追切指数」)

戸崎騎手への乗り替わりは問題なし。

「騎手の該当競馬場の成績」=勝ち数2位、勝率17.2%&複勝率38.8%(41レース)
エリカエクスプレス(戸崎騎手)

続きを読む

■中山金杯の想定版


中山金杯の想定1

*画像は「ハイブリッド新聞」


【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):
新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、4枠が最多の3勝。2枠が2勝、連対率&複勝率はトップ。7枠が馬券絡みゼロ、7枠&8枠が計0勝。外枠が不利。

中山金杯の枠番別成績


ホウオウビスケッツは天皇賞(秋)で3着。

「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《73》
ホウオウビスケッツ(近走)

安定した先行力は武器。

「4角5番手内率」=《100%》、「推定前半3ハロン」1位
ホウオウビスケッツ(「推定前半3ハロン」「4角5番手内率」)

コース替わりは問題なし。

「コース実績」=【1・1・1・1】
ホウオウビスケッツ(「コース実績」)

「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、二桁馬体増で余裕残しの感。当日の馬体重に要注意。

中山金杯の調教後の馬体重

続きを読む

■ホープフルSの想定版


ホープフルS

*画像は「ハイブリッド新聞」


【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):
新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


昨年は「推定後半3ハロン」1位の牝馬レガレイラがV。


昨年の単勝馬券

ホープフルSの単勝


「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、2枠、4~6枠が2勝ずつ。8枠が0勝、連対率&複勝率が一桁台。極端な外枠は不利。

ホープフルSの枠番別成績


⑥クロワデュノールは2戦ともに上がり最速でV。

上がり最速
クロワデュノール(上がり最速)

東京スポーツ杯2歳Sはハイレベル。

「レースレベル」=《S》、「ハイブリッド指数」=《59》
クロワデュノール(東京スポーツ杯2歳S)

休み明けで大幅馬体増は成長分。

「ローテーション」=中22週、「馬体重」=504k(+24)
クロワデュノール(馬体重)

斉藤厩舎は近4週で5勝&複勝率50%超えと絶好調。

「近4開催の厩舎成績」=【5・5・6・11】、「複勝率」=《59.3%》
クロワデュノール(斉藤厩舎)

キタサンブラック産駒は中山の芝の中~長距離の成績&回収率が上々。

「血統評価」=成績B&回収率B
クロワデュノール(キタサンブラック産駒)

続きを読む

■有馬記念の想定版


有馬記念の想定1
*画像は「ハイブリッド新聞」


【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):
新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、3~5枠で計7勝、複勝率20%超え。7枠&8枠で計0勝。明らかに外枠が不利。

有馬記念の枠番別成績


②ドウデュースはオープン&重賞を計7勝。


「クラス成績」=【7・1・1・3】

ドウデュース(「クラス成績」)


秋GⅠを2連勝。


「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《70》台後半

ドウデュース(近2走)


ジャパンCのレース全体のラスト2ハロンが秀逸。


「レースラップのラスト3ハロン」=11.5秒-10.8秒-11.1秒

ドウデュース(ジャパンC)


友道厩舎は近4週で3勝&複勝率40%超えと好調。


「近4開催の厩舎成績」=【3・4・1・12】、「複勝率」=《40.0%》

ドウデュース(友道厩舎)


「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、「ハイブリッド指数」1番手で勝率35%&複勝率70%と優秀。


「ハイブリッド指数」1番手の成績
友道康夫厩舎2
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「厩舎成績」
※会員登録(無料)で利用可能

続きを読む

↑このページのトップヘ