■宝塚記念の想定版■
*画像は「ハイブリッド新聞」
【新聞項目の説明】
データシート:
新聞内・ブログ
近5年で3連複万馬券が5回。
近年の3連複の配当
⇒元記事はコチラから
近3年の勝ち馬は「推定後半3ハロン」2位以内。「推定前半3ハロン」1位が2着&3着に好走。
近年の「推定3ハロン」
近3年は「ハイブリッド指数」2番手が好走している。
近年の「HBリスト」
*画像はハイブリッド新聞(ライト版)の「HBリストビューワ」
「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、宝塚記念の勝ち馬は4角6番手以内→上がり2位以内をマーク。「上がり最速馬」が4勝。同じ阪神内回りコースでも、2000mの大阪杯より上がりが要求される。

→トップページからログイン
→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」
※会員登録(無料)で利用可能
⑥タイトルホルダーは天皇賞(春)がハイレベルなメンバー相手に圧勝。
「レースレベル」=《S》、「対戦成績」=「1/5」
阪神コースは2戦2勝と好相性。
「コース実績」=【2・0・0・0】
「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、4日目開催の昨年は⑦①②番枠の内枠がワン・ツー・スリー。内枠が不利とはならないか。
「稍重~不良の複勝率」(芝・ダ別)=《100%》(3レース)