3年前は「推定後半3ハロン」3位、1位がワン・ツー。
「推定後半3ハロン」3位、1位で決着
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
馬連&3連複が的中して、約12万円の払い戻し。
★馬連&3連複★
馬連 11.4×5000円=5万7000円
3連複 65.4×1000円=6万5400円
購入6万4500円 払戻12万2400円
「推定3ハロン」2位以内で決着
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
★3連複9万馬券★
3連複 951.3×500円=47万5650円
購入3万7000円 払戻47万5650円*画像は「ハイブリッド新聞(ライト版)」
【「HB新聞(ライト版)のサンプル】近6年で「ハイブリッド指数」1番手は3着以内が5回。勝ち馬はすべて「ハイブリッド指数」5番手以内。「1ブロック」(=「ハイブリッド指数」6番手以内)のワン・ツー・スリーが3回ある。
近6年の「HBリスト」
・全場版 ・競場別版
「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、6枠が3勝でトップ、2枠&7枠が2勝で次点。全体的に外枠有利。

⑯レッドルゼルは根岸Sで初重賞制覇。
「ハイブリッド指数」=《74》
時計の速い決着は得意としている。
「重馬場適性」=《◎》
安田隆行厩舎はダートの複勝率が優秀。
リーディング2位、「厩舎評価」=《A》

→トップページからログイン