■スプリングSを攻略するツボ■
*画像は「ハイブリッド新聞」
【新聞項目の説明】
データシート:
新聞内・ブログ
(見方はコチラ)
⑮セブンマジシャンはホープフルSで5着と善戦。
「レースレベル」=《B》、「ハイブリッド指数」=《55》
距離短縮は好材料。
「距離実績」=【1・0・0・0】
高野厩舎は坂路追い切り時が好成績。
(見方はコチラ)
近4週で複勝率50%超えと好調。
「近4開催の厩舎成績」=【2・6・3・10】、「複勝率」=《52.4%》
独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。
■スプリングSを攻略するツボ■
*画像は「ハイブリッド新聞」
【新聞項目の説明】
⑮セブンマジシャンはホープフルSで5着と善戦。
「レースレベル」=《B》、「ハイブリッド指数」=《55》
距離短縮は好材料。
「距離実績」=【1・0・0・0】
高野厩舎は坂路追い切り時が好成績。
近4週で複勝率50%超えと好調。
「近4開催の厩舎成績」=【2・6・3・10】、「複勝率」=《52.4%》
■ファルコンSを攻略するツボ■
*画像は「ハイブリッド新聞」
【新聞項目の説明】
②カルロヴェローチェは白梅賞がハイレベル。
「レースレベル」=《S》、「ハイブリッド指数」=《56》
CWで好時計をマークして好仕上がり。
1週前の「追切指数」=《40》
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」に書いたとおり、シルバーステート産駒の勝率はトップ。
「騎手=▲、厩舎=○、種牡馬=◎」
須貝厩舎&武豊騎手のコンビは好相性。
「騎手×厩舎成績」=勝率23.8%&複勝率42.9%(21レース)
■金鯱賞を攻略するツボ■
*画像は「ハイブリッド新聞」
【新聞項目の説明】
「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、昨年は3枠③ジャックドールが1分57秒2の好時計V。3枠が複勝率はトップ。近4年の勝ち馬は1~5枠と内枠が優勢。
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」に書いたとおり、同舞台の騎手、厩舎、種牡馬の勝率すべてトップ。
「騎手=◎、厩舎=◎、種牡馬=◎」