2022年10月26日 【データ分析】東京・芝2000mの傾向 【東京・芝2000mの傾向】良馬場の近4年は1分56~57秒台の高速決着。勝ち馬は4角4~6番手→上がり3位以内&上がり33秒台をマーク。過去5年の天皇賞(秋)の勝ち馬今秋の11レース中、「上がり最速馬」が10勝。勝ち馬の9頭までが⑧番枠より内。内枠&上がりの速いタイプが優勢。今秋の同舞台の勝ち馬→トップページからログイン→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」※会員登録(無料)で利用可能⇒「インスタグラム」「ツイッター」にて他情報も更新中
2022年10月19日 【データ分析】阪神・芝3000mの傾向 【阪神・芝3000mの傾向(過去5年)】8レースの勝ち馬はすべて2周目の4角5番手以内。勝ち馬の6頭が上がり最速をマーク。上がり4位以下は昨年の菊花賞のタイトルホルダーのみ。スタミナ必須で先行力だけでは押し切れない。勝ち馬の4角通過順位&上がり順位→トップページからログイン→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」※会員登録(無料)で利用可能⇒「インスタグラム」「ツイッター」にて他情報も更新中
2022年09月28日 【データ分析】中山・芝1200mの傾向 【中山・芝1200mの傾向】今年の22レース中、4角5番手以内が17勝。上がり3位以内が12勝。勝ち馬の上がり3ハロン順位春雷Sの1分6秒8が最速。勝ち時計ランキング⑦番枠より内枠が15勝。勝ち馬の馬番→トップページからログイン→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」※会員登録(無料)で利用可能⇒「インスタグラム」「ツイッター」にて他情報も更新中
2022年09月19日 【データ分析】中山・芝2200mの傾向 【中山・芝2200mの傾向】過去5年のセントライト記念の勝ち馬の3頭が4角3番手以内。それ以外の2頭は上がり最速をマーク。セントライト記念の勝ち馬(過去5年)今年の14レース中、上がり最速馬が7勝、上がり3位以内が12勝。先行~中団から上位の上がりをマークできるタイプが優勢。勝ち馬の上がり順位→トップページからログイン→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」※会員登録(無料)で利用可能⇒「インスタグラム」「ツイッター」にて他情報も更新中
2022年09月01日 【データ分析】 札幌・芝1800mの傾向 【札幌・芝1800mの傾向】今年の20レース中、勝ち馬の15頭までが4角2~5番手、上がり3位以内が15頭。先行&差し馬+上位の上がりを使えるタイプが優勢。札幌・芝1800mの勝ち馬一覧→トップページからログイン→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」※会員登録(無料)で利用可能⇒「インスタグラム」「ツイッター」にて他情報も更新中