2022年05月20日 【データ分析】東京・芝2400mの傾向 【東京・芝2400mの傾向】先週は3勝クラスで2分24秒台&上がり33秒台と「稍速」の馬場レベル。今年の12レース中、「上がり最速馬」が5勝、勝ち馬はすべて上がり4位以内をマーク。東京・芝2400mは先行力だけでは押し切れない。今年の東京・芝2400mの勝ち馬一覧→トップページからログイン→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」※会員登録(無料)で利用可能⇒「インスタグラム」「ツイッター」にて他情報も更新中
2022年05月18日 【データ分析】中京ダート1200mの傾向 【中京ダート1200mの傾向】近9レース中、前半33秒台のレース以外、すべて勝ち馬は4角先頭。中京ダート1200mの勝ち馬一覧逃げ馬が圧倒的に有利。「脚質チェック」→トップページからログイン→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」※会員登録(無料)で利用可能⇒「インスタグラム」「ツイッター」にて他情報も更新中
2022年05月11日 【データ分析】 東京・芝1600mの傾向 【東京・芝1600mの傾向】今年の19レースで「上がり最速馬」が8勝、勝ち時計は1分32秒3で3レースが最速タイ。⑮番枠より外枠の勝ち馬はNHKマイルCのダノンスコーピオンのみ。東京・芝1600mの勝ち馬一覧→トップページからログイン→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」※会員登録(無料)で利用可能⇒「インスタグラム」「ツイッター」にて他情報も更新中
2022年05月07日 【データ分析】 新潟・芝1000mの傾向 【 新潟・芝1000mの傾向】24レース中、8枠が8勝、6~8枠が17勝と断然。内枠はスピードが抜けていないと勝利できない舞台設定。昨年の新潟・芝1000mの勝ち馬一覧→トップページからログイン→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」※会員登録(無料)で利用可能⇒「インスタグラム」「ツイッター」にて他情報も更新中
2022年04月30日 【データ分析】阪神・芝3200mの傾向 【阪神・芝3200mの傾向】昨年はワールドプレミアが上がり最速をマークして差し切り勝ち。過去3レースの施行の勝ち馬は2周目の4角5番手以内→上がり3位以内をマーク。レース上がりは36秒以上を要するはず。勝ち馬一覧→トップページからログイン→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」※会員登録(無料)で利用可能⇒「インスタグラム」「ツイッター」にて他情報も更新中