【角田大和騎手】
デビュー初週は断トツの13レースの騎乗。
そのうちの4頭が父の角田晃一厩舎の管理馬。
今年は2勝、2着3回、3着10回と馬券絡み。複勝率は30%超えと優秀。
→トップページからログイン
→「HBビューワ」→「厩舎成績」
※会員登録(無料)で利用可能
【泉谷楓真騎手】
デビュー年の昨年は19勝。今年は年間50勝超えのペース。
年度別成績
先週は小倉で勝、複勝率50%の大活躍。ダートは5戦4勝、8人気で2勝。デビュー2年目の今年はブレイクの予感。
先週の成績
【阪神の芝の馬場傾向】
土曜は6枠が3勝、4レースの勝ち馬すべて6~8枠。
土曜の阪神の馬場傾向
日曜は4枠が3勝、5レースの勝ち馬すべて4~8枠。1~3枠は1勝もしていない。
日曜の阪神の馬場傾向
【岩田望来騎手】
16勝でリーディング7位。
年度別成績
先々週は6勝の固め打ち。先週は19レースで3着以内が9回、複勝率47%。1人気は1回だけ、馬券妙味は十分。
先週の成績
→トップページからログイン
→「HBビューワ」→「騎手成績」
※会員登録(無料)で利用可能【高野友和厩舎】
例年は複勝率30%超えだが、今年は17%と不調気味。
年度別成績
1人気で13戦して2着が1回だけ。
1人気の成績

→トップページからログイン
→「HBビューワ」→「厩舎成績」
※会員登録(無料)で利用可能
【安田隆行厩舎】
11勝でリーディング2位。
11勝でリーディング2位。
厩舎リーディング
1人気では勝率35%&複勝率70%。弥生賞の2歳王者ダノンザキッドが出走、オーシャンSのカレンモエともに1人気が予想される。
1人気の成績
【田村康仁厩舎】
8勝でリーディング13位。勝率14%&複勝率36%と近年では最高。
8勝でリーディング13位。勝率14%&複勝率36%と近年では最高。
年度別成績
先々週のダイヤモンドSを「推定後半3ハロン」1位グロンディオーズで勝利。
ダイヤモンドSの「推定3ハロン」
約15万円の払い戻しに貢献。
ダイヤモンドSの馬券
今年は「推定後半3ハロン」1位で12レース中、3着以内が11回と抜群。
「推定後半3ハロン」1位の成績
【野中賢二厩舎】
リーディング32位ながら、複勝率は45.9%でトップ。
厩舎の複勝率ランキング
1~3人気では複勝率73%の安定感。
1~3人気の成績
例年はダートが断然だが、今年は芝でも複勝率50%と優秀。年度別成績
【弥生賞の枠番別成績(過去10年)】
8枠が4勝で断トツ。6~8枠で計7勝。3枠&4枠も複勝率は40%超えと高い。1枠は昨年の勝ち馬①サトノフラッグしか馬券絡みしていない。
【チューリップ賞の枠番別成績(過去10年)】
昨年は8枠⑬マルターズディオサが1着。6~8枠で計6勝。8枠が複勝率33%でトップ。全体的に内枠有利。
【オーシャンSの枠番別成績(過去10年)】
昨年は1枠②ダノンスマッシュが好位のインから1着。1枠が最多の3勝。やや内枠有利の感。