■今秋のGⅠは「推定後半3ハロン」1位が3連勝中■
今秋のGⅠはスプリンターズS、秋華賞、菊花賞と「推定後半3ハロン」1位が3連勝。そして、「ハイブリッド指数」1番手がすべて馬券絡み。リニューアル版のデータの精度はかなり上がっていると実感。今週は土曜に2重賞もあるが、果たして「推定後半3ハロン」の結果は…?
スプリンターズS
秋華賞
菊花賞
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
●先週の日曜・東京のリーニューアル版(無料)
・縦カラー
・横カラー
・縦白黒
・横白黒
京都11R・スワンS(G3)、芝外1400m
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
過去5年の前後半の平均が34秒7-34秒8。短距離戦にしてはペースが落ち着きやすい。「上がり最速馬」は3連勝中。
過去5年で「上がり最速馬」が3連勝中
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
「インスタグラム」に書いた通り、1~4枠が2勝、5~8枠が8勝。7枠&8枠で計7勝⭐︎ 短距離戦の割には外枠有利。
スワンSの枠番別成績(過去10年)
10番モズアスコットは近走は上々のパフォーマンス。
「ハイブリッド指数」=《70》超え
とはいえ、オープンでは1勝しかしていない。
「クラス成績」=【1・4・0・5】
7番グァンチャーレは安田記念で4着と大健闘。
「ハイブリッド指数」=《71》
京都コースは得意としている。
「コース実績」=【3・5・3・4 】
15番スマートオーディンはオープンで4勝。
「クラス成績」=【4・1・0・8】
1400mでは鋭い末脚を発揮できる。
上がり最速をマーク
9番トゥザクラウンはオープンでは2戦ともに着外。
「クラス成績」=【0・0・0・2】
もう少し成長が欲しい。
「ハイブリッド指数」=《69》
17番ダイアトニックは安土城Sを勝利。ラストのラップは優秀。
レースラップのラスト2ハロン=11.3秒-11.5秒
→HBビューワはコチラから
(見方1 見方2)
一戦ごとに成長している。
「ハイブリッド指数」は一戦ごとに上昇
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、安田隆行厩舎は同舞台の成績がよい。
「厩舎=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
17番ダイアトニックが中心。相手は7番グァンチャーレ、15番スマートオーディン
、9番トゥザクラウン、10番モズアスコット、1番ロードクエストの5頭が中心。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
17番ダイアトニックは単勝2倍台と予想以上に売れている。単勝10倍以下が10番モズアスコット、7番グァンチャーレを加えた3頭しかおらず、3連複が跳ねるパターン。
17番ダイアトニックから馬連、3連複フォーメーションを選択。
17番ダイアトニックが大外一気に差し切って初重賞制覇。スミヨン騎手のノーミスな騎乗。2着が2番人気の10番モズアスコット、3着が4番人気の8番マイスタイル。「推定後半3ハロン」1位→3位がワン・ツー。 馬連「690円」&3連複「2460円」でトリガミ。
「推定後半3ハロン」1位&3位で決着
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
【レース結果】
久保の馬券
馬連 6.9×1000円=6900円
3連複 24.6×500円=1万2300円
購入2万7500円 払戻1万9200円
東京11R・アルテミスS(G3)、芝1600m
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
過去5年で「上がり最速馬」は3勝。2歳牝馬の一戦だけあって、1600m以上の距離経験、牡馬との対戦経験が大きな武器となる。
過去5年で「上がり最速馬」が3勝
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
9番リアアメリアの初戦は牡馬相手に大楽勝。
「ハイブリッド指数」=《50》
川田騎手×中内田厩舎のコンビは強力。
「騎手×厩舎成績」
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
「インスタグラム」に書いた通り、8枠が半数近くの3勝。内枠、外枠の不利なはい。
アルテミスSの枠番別成績(過去7年)
8番サンクテュエールも新馬戦を快勝。
「ハイブリッド指数」=《38》
ラストのラップも優秀。
レースラップのラスト3ハロン=11.5秒-10.9秒-11.3秒
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、騎手、厩舎、種牡馬はすべて同舞台の成績がよい。
「騎手=◎、厩舎=◎、種牡馬=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
6番オータムレッドは新馬戦、クローバー賞を2連勝。
「ハイブリッド指数」=《46》
距離延長がどうか。
「距離実績」=【0・0・0・0】
5番ビッククインバイオは新潟2歳Sで3着と善戦。
「ハイブリッド指数」=《50》
先行して粘り込む形。
「4角5番手内率」=《100%》
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
3番ルーチェデラヴィタは新馬戦、コスモス賞を2連勝。
「ハイブリッド指数」=《44》
デビュー2戦ともに上位の末脚で差し切っている。
上がり2位以内をマーク
9番リアアメリアが中心。相手本線は8番サンクテュエール
。6番オータムレッド
、5番ビッククインバイオ
も上位争い。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
9番リアアメリアが単勝1倍台前半の断然人気。8番サンクテュエールが単勝5倍台。単勝10倍以下が2頭しかいない。
馬連&枠連2倍台では買いづらい。4番ラインオブダンスが3人気で続いており、3連複の1人気が5倍台。この馬が飛べば3連複は10倍くらいにはなる。3連複2頭軸で3点買いを資金配分して購入。
9番リアアメリアが上がり最速33.0秒をマークして2連勝で初重賞制覇。阪神JFへ出走なら最有力候補。2着が2人気の8番サンクテュエール。ルメール騎手は流石の安定感。
3着が5人気の5番ビッククインバイオ。「推定後半3ハロン」1位→2位がワン・ツー。馬連&枠連は「260円」の低配当ながら、3連複「990円」なら上々で、約10万円の払い戻し。予想的にも、馬券的にも成功。
「推定後半3ハロン」1位&2位がワン・ツー
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
【レース結果】
久保の馬券★3連複本線★
3連複 9.9×1万円=9万9000円
購入2万5000円 払戻9万9000円
2重賞ともに「推定後半3ハロン」1位が勝利して的中。10月は8重賞があって、「推定後半3ハロン」1位は6勝&2着1回、連対率88%。さて、天皇賞(秋)も…(→続く)。
スワンSの「推定3ハロン」
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
アルテミスSの「推定3ハロン」
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
●先週の日曜・東京のリーニューアル版(無料)
・縦カラー
・横カラー
・縦白黒
・横白黒
■全国のコンビニ、一部スーパーにて購入可能■
【ハイブリッド新聞】はローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入可能でしたが、3月1日(金)から全国のセブンイレブンでも購入可能となっております。1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。
店内のマルチコピー機
→プリント方法の詳細はコチラから
それに加えて、3月28日(木)から、以下のスーパーでも新聞が印刷可能となります。どうぞご利用くださいマセ。
【主なスーパー】
・マックスバリュ、ライフ、マルナカ、イオン、カスミ、平和堂、光洋、フジ
■サンスポのサイト内、全国のコンビニにて購入可能■
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、サンスポのサイト内、全国のコンビニにて購入可能となっております。「騎手」「厩舎」「種牡馬」の重要性が分かるデータシートです。前日の16時半から、販売開始です。
サンスポの競馬サイト(購入方法):
http://race.sanspo.com/datasheet/
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。11月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、週明けにID・パスワードを停止させて頂きました。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて12月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから