■今年も「推定後半3ハロン」上位で決着■
セントウルSは「推定前半3ハロン」を重視して、「推定後半3ハロン」上位がワン・ツー。
セントウルSの「推定3ハロン」
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
京成杯AHを「推定後半3ハロン」を重視して、「推定前半3ハロン」2位が勝利。2重賞ともに昨年と傾向が真逆で失敗。
京成杯AHの「推定3ハロン」
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
とはいえ、本日のローズSの阪神外回り1800mは上がり重視の傾向がハッキリしている。
差し、追込断然有利
*画像はリニューアル版の「データシート」(開発中)
(見方はコチラ 明日の阪神の無料版はコチラ)
阪神11R・ローズS(G2)、芝外1800m
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
過去5年で「上がり最速馬」が2勝、2着2回と計4連対。勝ち馬の4頭が上がり2位以内、上がりはすべて33秒台で一致している。
過去5年の勝ち馬の4頭が上がり2位以内
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
近9年の勝ち馬の4頭までが「推定後半3ハロン」4位以内。実力がストレートに反映されやすく、本番の秋華賞に直結しやすい。
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面
「インスタグラム」に書いた通り、5枠&7枠が最多の2勝ずつ。特に7枠が単勝回収率&複勝回収率100%超え。
ローズSの枠番別成績(過去10年)
4番ダノンファンタジーは桜花賞で4着。
「ハイブリッド指数」=《64》
近2走は末脚が不発。
上がり7位以下
阪神コースは得意としている。
「コース実績」=【3・0・0・1】
馬体重がどれだけ増えているか。
「馬体重」=456k(-6)
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、ディープインパクト産駒の同舞台の成績がよい。
「種牡馬=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
8番ウィクトーリアはオークスで4着と善戦。
「ハイブリッド指数」=《64》
近2走は今回の出走馬には負けていない。
近2走は出走馬で最先着
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
10番シゲルピンクダイヤは桜花賞で2着。
「ハイブリッド指数」=《66》
阪神コースは得意としている。
「コース実績」=【0・2・0・0】
12番スイープセレリタスは近2戦ともに完勝。
1馬身差以上の完勝
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
6戦3勝&3着2回の好成績。「ハイブリッド指数」を何処まで伸ばせるか。
「ハイブリッド指数」=《59》
11番ビーチサンバはオープンで5戦2連対。
「クラス成績」=【0・2・1・2】
能力的にはヒケを取らない。
「ハイブリッド指数」=《63》
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、友道厩舎の同舞台の成績がよい。
「厩舎=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
6番シャドウディーヴァは一戦ごとに成長している。上位争いは可能か。
「ハイブリッド指数」は一戦ごとに上昇
7番アルティマリガーレは4戦3勝。キャリアが浅く、まだ上積みが見込める。
「ハイブリッド指数」=《59》
8番ウィクトーリアが中心。相手大本線は4番ダノンファンタジー。10番シゲルピンクダイヤ、11番ビーチサンバ、6番シャドウディーヴァ、12番スイープセレリタスは押さえる。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
4番ダノンファンタジーが単勝2倍台前半のやや抜けた1人気。8番ウィクトーリアが単勝4倍台の2人気。10番シゲルピンクダイヤ、12番スイープセレリタスが単勝6倍台。11番ビーチサンバが単勝16倍台の6人気と人気がない。
8番ウィクトーリアから馬連2点。11番ビーチサンバとのワイド1点を選択。

4番ダノンファンタジーが1番人気に応えて勝利。勝ち時計は1分44秒4のレコード。先週から時計&上がりが速く、ディープインパクト産駒の好走が多い。8番ウィクトーリアは3着をキープ。「推定後半3ハロン」5位→3位→1位で決着。11番ビーチサンバとのワイド9.0倍が的な中。もっと巧い買い方があったとは思うが、ひとまず的中して一安心。
「推定後半3ハロン」上位で決着

*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
<阪神11Rローズステークスの結果>
1着.4番ダノンファンタジー(1人気)
2着.11番ビーチサンバ (6人気)
3着.8番ウィクトーリア (2人気)

久保の馬券[E:#x2605]ワイド的中[E:#x2605]

ワイド 9.0×4000円=3万6000円
購入1万円 払戻3万6000円
「インスタグラム」に書いた通り、セントウルSが1分6秒7のコースレコード。かなり時計&上がりが速いのが影響しているのか、土曜はディープインパクト産駒が3勝。
阪神の開幕週の馬場傾向

「JRDV.sp」ブログのPC版の右サイドバー
→「JRDB開催別データ」
やはり、阪神外回り1800mは上がり重視の傾向がハッキリしており、馬券も点数を絞って獲りやすい。
差し、追込断然有利

*画像はリニューアル版の「データシート」(開発中)
(見方はコチラ 明日の阪神の無料版はコチラ)
→先週分の無料サンプルはコチラから
■全国のコンビニ、一部スーパーにて購入可能■
【ハイブリッド新聞】はローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入可能でしたが、3月1日(金)から全国のセブンイレブンでも購入可能となっております。1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。
店内のマルチコピー機

→プリント方法の詳細はコチラから
それに加えて、3月28日(木)から、以下のスーパーでも新聞が印刷可能となります。どうぞご利用くださいマセ。
【主なスーパー】
・マックスバリュ、ライフ、マルナカ、イオン、カスミ、平和堂、光洋、フジ
■サンスポのサイト内、全国のコンビニにて購入可能■
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、サンsポのサイト内、全国のコンビニにて購入可能となっております。「騎手」「厩舎」「種牡馬」の重要性が分かるデータシートです。前日の16時半から、販売開始です。
サンスポの競馬サイト(購入方法):
http://race.sanspo.com/datasheet/

■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。9月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、ID・パスワードを停止させて頂きました。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて9月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから