■しらさぎSを攻略するツボ■
*画像は「ハイブリッド新聞」
【新聞項目の説明】
⑥レーベンスティールはオールカマーがハイレベル。
「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《74》
長期休養明けでも栗東滞在で好仕上がり。
「ローテーション」=中20週、1週前の「追切指数」=《40》
厩舎の複勝率ランキング
→トップページからログイン
※会員登録(無料)で利用可能
⑦チェルヴィニアはオークス&秋華賞で2冠達成。
「レースレベル」=《S》、「ハイブリッド指数」=《73》
1600mでも勝ち鞍あり。
「距離実績」=【1・1・0・1】
ハービンジャー産駒は阪神の芝の短距離~マイルの成績&回収率が上々。
「レースレベル」=《B》、「ハイブリッド指数」=《65》

→トップページからログイン
阪神の芝の勝ち数が4位と上々。
「騎手の該当競馬場の成績」=勝ち数4位、勝率13.2%&複勝率35.5%(76レース)

⑧シヴァースは夢洲Sを好ラップでⅤ。
「レースラップのラスト3ハロン」=11.3秒-11.1秒-11.3秒
オープンでも馬券絡みの実績あり。
「クラス成績」=【0・0・1・1】
友道厩舎は近4週も6勝&複勝率40%超えと好調。
「近4開催の厩舎成績」=【6・1・5・14】、「複勝率」=《46.2%》
⑩デビットバローズはオープン&重賞で7戦4連対。
「クラス成績」=【1・3・0・3】
大阪城Sでオープン初Ⅴ。
「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《70》
上村厩舎は阪神の芝の勝ち数が1位と優秀。
「厩舎の該当競馬場の成績」=勝ち数1位、勝率22.0%&複勝率62.0%
【新聞項目の説明】
■ハイブリット競馬新聞(ライト版+HBリスト)■


【「HBリスト」のサンプル】
・全場版
■全国のコンビニ、一部スーパーにて購入可能■
【ハイブリッド新聞】はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入可能です。1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。是非、お試し下さいませ。
店内のマルチコピー機
→プリント方法の詳細はコチラから
■サンスポのサイト内にて購入可能■
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、従来のコンビニだけの販売ではなく、サンスポのサイトでも購入可能となっております。「騎手」「厩舎」「種牡馬」の重要性が分かるデータシートです。
サンスポの競馬サイト(購入方法):
http://race.sanspo.com/datasheet/
