■スプリングSの想定版■
*画像は「ハイブリッド新聞」
【新聞項目の説明】
データシート:
新聞内・ブログ
キングスコールは新馬戦をレコード勝ち。
「R」=レコード決着
2着馬&3着馬も次走で勝ち上がり。
「次走成績」
→トップページからログイン
→「HBビューワ」→「当週HBビューワ」
※スタンダード版(有料)で利用可能
休み明けで仕上がり途上の感はある。
「ローテーション」=中33週、当週の「追切指数」=《10》
ダノンセンチュリーは新馬戦のラスト2ハロンが秀逸。
「レースラップのラスト3ハロン」=11.7秒-11.0秒-11.0秒
戸崎騎手が騎乗するのは好材料。
「騎手の該当競馬場の成績」=勝ち数1位、勝率19.2%&複勝率40.7%(172レース)
萩原厩舎は近4週で複勝率50%超えと絶好調。
「近4開催の厩舎成績」=【3・1・2・5】、「複勝率」=《54.5%》
フィエールマン産駒は中山の芝の中~長距離の成績&回収率が優秀。
「血統評価」=成績A&回収率B
マテンロウバローズはデビュー2連勝。
「全成績」「芝成績」=【2・0・0・0】
中山までの輸送がポイント。
「厩舎の該当競馬場の成績」=勝ち数63位、勝率0.0%&複勝率25.0%

ジェットマグナムはCWで猛時計をマーク。
「ローテーション」=中4週、1週前の「追切指数」=《50》

安定した先行力が強み。
「推定前半3ハロン」1位、「4角5番手内率」=《100%》

レーヴブリリアントの前走は新人の舟山騎手の嬉しい初勝利。
「騎手」=《舟山瑠》

中山コースは好相性。
「コース実績」=【2・0・0・0】

田中博厩舎&ルメール騎手のコンビは複勝率60%超えと好相性。
「騎手×厩舎成績」=勝率50.0%&複勝率75.0%(28レース)

ピコチャンブラックはアイビーSが重賞級にハイレベル。
「レースレベル」=《S》、「ハイブリッド指数」=《57》
距離短縮は好材料。
「距離実績」=【0・1・0・0】
キタサンブラック産駒は中山の芝の中~長距離の成績&回収率が優秀。
「ハイブリッド指数」1番手、「血統評価」=成績B&回収率A

【新聞項目の説明】
データシート:
新聞内・ブログ
■木曜時点で「想定版」の新聞を公開■
木曜の夜時点で全レースの「想定版」の【ハイブリッド新聞】を会員ページ内にて公開中です。
①トップページからログイン