ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

2024年12月


【京都12R・カウントダウンS(3歳上3勝クラス)】

⑫ロードフォアエースは芝で4戦4連対+1200mで3戦3連対。

「芝成績」=【3・1・0・0】、「距離実績」=【1・2・0・0】

京都12R

友道厩舎&岩田望騎手ともに京都の芝の勝ち数が2位。

「騎手&厩舎の該当競馬場の成績」=勝ち数2位
京都12R2

⑯アンクルクロスは近2走は上がり2位以内で連対。

上がり2位以内、「ハイブリッド指数」=《60》超え
京都12R3

1200mでは底を見せていない。

「距離実績」=【2・2・0・1】

京都12R4



【中山11R・ホープフルS(G1)】

⑥クロワデュノールは東京スポーツ杯2歳Sがハイレベル。

「レースレベル」=《S》、「ハイブリッド指数」=《59》
クロワデュノール(東京スポーツ杯2歳S)

現2歳世代では瞬発力はナンバー1のはず。

「推定後半3ハロン」1位
クロワデュノール(「推定後半3ハロン」1位)
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

⑱マスカレードボールは2戦ともに断トツ上がりでV。

上がり最速(上がり2位に0.4秒差以上)
マスカレードボール(上がり最速)

手塚厩舎&戸崎騎手とのコンビは複勝率60%超えと好相性。

「騎手×厩舎成績」=勝率22.2%&複勝率61.1%(18レース)
マスカレードボール(「騎手×厩舎成績」)



【京都11R・ベテルギウスS(3歳上OP)】


⑤バハルダールはオープンで1勝&2着1回。

「クラス成績」=【1・1・0・4】

京都11R

近3走はすべて上がり3位以内をマーク。

上がり3位以内

京都11R2

2週続けてCWで好時計をマーク。

「ローテーション」=中4週、当週&1週前の「追切指数」=《40》超え

京都11R3



【中山9R・ベストウィッシュC(3歳上2勝クラス)】

⑬ディキシーガンナーは10戦して4着以下は前走だけ。

「全成績」「ダート成績」=【2・5・2・1】

中山9R

休養前は好メンバー相手に2着を連発。

「ハイブリッド指数」=《60》前後
中山9R2

川田騎手は後半レースで有力馬が多数。

川田騎手+「ハイブリッド指数」上位

相手は4走連続して2着&3着の⑭ショウナンアビアス。

「ハイブリッド指数」=《58》
中山9R3

上積みが見込める②アイアムユウシュン&⑧キタノソワレの3歳馬の2頭。

「ハイブリッド指数」上位+3歳馬

中山9R4
*画像はリニューアル版の「データシート」
(見方はコチラ



【中山8R・3歳上1勝クラス】

ダッシュが速いタイプが多いメンバー構成。

「脚質別最高ハイブリッド指数」

中山8R4
*画像はリニューアル版の「データシート」
(見方はコチラ

⑨タイセイピューマは2走前に3着と好走。

「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《51》

中山8R

今回の逃げ&先行馬が多数のメンバーはよい。

上がり5位以内
中山8R2

中山コースで実績あり。

「コース実績」=【1・0・1・2】
中山8R3


↑このページのトップヘ