ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

2023年09月

■セントウルSの想定版■

HBビューワを公開中です。今週分の特別登録をアップしました。


アグリはオープン&重賞で2戦1勝、阪急杯で「ハイブリッド指数」=《72》をマークして1着、1週前の「追切指数」=《46》と上々。

アグリ

ビッグシーザーはデビュー7戦すべて3着以内、近3走は「レースレベル」=《S》、1週前はCW追いへ変更。

ビッグシーザー

エイシンスポッターは鞍馬Sで「ハイブリッド指数」=《70》をマークして1着、今回の出走馬の3頭の中で最先着、近2走は上がり最速をマーク。

エイシンスポッター

モリノドリームは近3走すべて「レースレベル」=《A》、上がり3位以内をマーク、モーリス産駒は阪神の芝の短距離~マイルの成績&回収率が上々。


モリノドリーム



その他馬に関しても、「HBビューワ」でご確認下さいマセ。

「HBビューワ」
⇒トップページはコチラから
HBビューワの見方


→「ハイブリッド新聞」のお申し込みはコチラから


【新潟12R・雷光特別(3歳上1勝クラス)】

⑭イルルージュは近2走は直線1000mで逃げて連対。

4角先頭
新潟12R

今回もダッシュ力の速さは断トツ。

「推定前半3ハロン」断トツ
新潟12R3
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

嘉藤厩舎&津村騎手のコンビは複勝率50%超えと好相性。

「騎手×厩舎成績」=勝率9.1%&複勝率54.5%(11レース)
新潟12R2
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】



【新潟11R・新潟記念(G3)】

①サリエラは距離短縮は好材料。


「距離実績」=【2・1・0・0】

サリエラ(「距離実績」)

ラストは堅実に伸びてくるタイプ。


「上がり3位内率」=《100%》

サリエラ(「推定後半3ハロン」1位)

⑭マイネルウィルトスは近2走は鋭い末脚を発揮している。


上がり最速
マイネルウィルトス(上がり最速)

新潟コースでも勝ち鞍あり。

「コース実績」=【1・0・0・0】
マイネルウィルトス(「コース実績」)



【小倉11R・小倉2歳S(G3)】

⑦ビッグドリームは新馬戦を圧勝。


「レースレベル」=《B》、「ハイブリッド指数」=《41》

ビッグドリーム(新馬)

CWで猛時計をマーク。


1週前の「追切指数」=《50》

ビッグドリーム(「追切指数」)


⑨ミルテンベルクは新馬戦を断トツ上がりで差し切り。

「レースレベル」=《B》、「ハイブリッド指数」=《39》

ミルテンベルク(新馬)

1週前にCWで好時計をマーク。

1週前の「追切指数」=《48》
ミルテンベルク(「追切指数」)



【新潟10R・両津湾特別(3歳上2勝クラス)】

②モルチャンは長期休養明け&大幅馬体増の前走で2勝目。

「ローテーション」=中44週、「馬体重」=500k(+14)
新潟10R2

武井厩舎&三浦騎手のコンビは複勝率40%超えと好相性。

「騎手×厩舎成績」=勝率5.0%&複勝率45.0%(40レース)
新潟10R


↑このページのトップヘ