ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

2023年09月


【田口貫太騎手】

先週は20レースに騎乗して5連対。

先週の成績
田口貫太騎手

「ハイブリッド指数」1番手では連対率60%超え。単勝回収率&複勝回収率100%超え。

「ハイブリッド指数」1番手の成績
田口貫太騎手2
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「騎手成績」
※会員登録(無料)で利用可能


■「競馬の天才!」10月号が9月13日(水)から発売中

「競馬の天才!」10月号が9月13日(水)から発売中です。

競馬の天才(表紙)


今回はカラー3ページにて、「前哨戦の特集記事+スプリンターズSの見解」の二本立てです。特に今週末の日曜のローズS、月曜のセントライト記念にて、注目の夏の上り馬に関して詳しく書かせて頂いております。ソールオリエンスを脅かす存在とは?

競馬の天才(扉)
⇒「Amazon」でのご購入はコチラから

⇒「純正3ハロン」とは?


【友道康夫厩舎】

今年は重賞4勝。セントライト記念はシャザーンで3着。

年度別成績
友道康夫厩舎2

芝2200~2400m+3人気以内=複勝率60%超え。

芝2200~2400m+3人気以内の成績
友道康夫厩舎
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「厩舎成績」
※会員登録(無料)で利用可能



【阪神競馬場の芝の馬場傾向(先週の日曜)】

2枠が2勝、勝率&連対率でトップ。1枠が複勝率50%でトップ。高速馬場で内枠が優勢。

枠番別成績
阪神の芝の馬場傾向
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「当週馬場傾向」
※会員登録(無料)で利用可能


■神戸新聞杯の想定版


神戸新聞杯の想定版1

*画像は「ハイブリッド新聞」


【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):
新聞内ブログ
データシート:

ハーツコンチェルトはダービーで3着。

「対戦成績」=「1/5」、「ハイブリッド指数」=《67》
ハーツコンチェルト(ダービー)

2400mがベスト

「距離実績」=【0・1・1・0】
ハーツコンチェルト(「距離実績」)

栗東へ滞在してCWで追切を消化。

「追切コース」=《CW》

ハーツコンチェルト(「追切コース」)

続きを読む

↑このページのトップヘ