ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

2022年12月


【阪神12R・2022ファイナルS(3歳上3勝クラス)

⑦エイシンスポッターは近3走すべて上がり最速をマーク。

上がり最速
阪神12R

3勝クラスでも末脚は一枚上。

「推定後半3ハロン」1位
阪神12R4
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

前走の相手が悪過ぎただけ。

「レースレベル」=《S》、「ハイブリッド指数」=《65》
阪神12R3

豪快に差し切って今年のラストを締めくくる。

「ハイブリッド指数」1番手、「推定後半3ハロン」1位
阪神12R2



【中山12R・カウントダウンS(3歳上3勝クラス)

⑥インダストリアは3走前のディープ記念で上がり最速をマーク。

上がり最速
中山12R

3歳春の時点で古馬3勝クラスの実力はある。

「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《63》
中山12R2

戸崎騎手&宮田厩舎のコンビは好相性。

「騎手×厩舎成績」=勝率32.5%&複勝率57.5%(40レース)
中山12R3

休み明け初戦から勝ち負け必至。

「ローテーション」=中27週、「ハイブリッド指数」1番手
中山12R4




【中山11R・ホープフルS(G1)

⑮キングズレイン百日草特別を快勝。


「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《56》

キングズレイン(百日草特別)

ルメール騎手が騎乗するのは好材料。


「騎手の該当競馬場の成績」=勝ち数3位、勝率21.5%&複勝率45.1%(144レース)

キングズレイン(ルメール騎手)

ハイレベルなメンバー構成。

「基準ハイブリッド指数」超え(背景色グレー)=6頭
「基準ハイブリッド指数」ホープフルS
*画像はリニューアル版の「データシート」
(見方はコチラ



【阪神11R・ベテルギウスS(3歳上OP)

⑫ハヤブサナンデクンは阪神コースで2勝。

「コース実績」=【2・0・1・2】
阪神11R2

3走前・三宮Sがハイレベル。

「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《72》
阪神11R

近2走の敗戦で人気落ちなら狙いたい。

「ハイブリッド指数」1番手、予想4人気
阪神11R3




【中山10R・ベストウィッシュC(3歳上2勝クラス)

⑯ホワイトガーベラは大幅馬体増の2走前がハイレベル。

「馬体重」=506k(+28)
中山10R3

距離短縮は問題なし。

「距離実績」=【0・1・2・0】
中山10R

巻き返し可能。

「ハイブリッド指数」1番手
中山10R2


↑このページのトップヘ