■JCを攻略するツボ■
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
【新聞項目の説明】
データシート:
新聞内・ブログ
近6年は7人気以下の馬券絡みはゼロ。
近年の3連複の配当
⇒元記事はコチラから
近2年は「推定後半3ハロン」1~3位がワン・ツー・スリー。
近年の「推定3ハロン」
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
近2年は「ハイブリッド指数」1~3番手で決着。
近年の「推定3ハロン」
*画像はハイブリッド新聞(ライト版)の「HBリストビューワ」
「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、1枠が4勝&2着3回、勝率&連対率は断トツ。近6年の勝ち馬はすべて1~3枠。内枠有利。
「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、今秋の5レース中、「上がり最速馬」が3勝、勝ち馬はすべて上がり2位以内をマーク。1勝クラスで2分23秒台の決着。

→トップページからログイン
→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」
※会員登録(無料)で利用可能
⑭ダノンベルーガは天皇賞(秋)で3着。
「ハイブリッド指数」=《73》、「対戦成績」=「1/4」
GⅠでも末脚は上位。
近2走は上がり3位以内
堀厩舎は近4週で複勝率50%超えと優秀。
「近4開催の厩舎成績」=【7・4・1・9】、「複勝率」=《57.1%》
「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、今年のGⅠは10頭が出走、3着以内が4回。

→トップページからログイン
川田騎手も人気馬での複勝率が上々。
「該当人気時の成績(芝・ダ別)」
1~3人気時、4~6人気時 *集計期間=6ヶ月
*画像はリニューアル版の「データシート」
(見方はコチラ)