ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

2022年09月


【スプリンターズSの枠番別成績】

昨年は2枠④ピクシーナイトが快勝。10人気の①シヴァージが2着。内枠勢が上位。4枠が最多の3勝、勝率~複勝率すべてトップ。6~8枠は複勝率20%以下。内枠が優勢。

スプリンターズSの枠番別成績



【中山12R・3歳上2勝クラス

⑥ヤマトコウセイはダッシュ力が持ち味。

4角3番手以内

中山12R

減量騎手起用で2勝クラスでもダッシュ力は上位。

「脚質チェック」、「推定前半3ハロン」1位

中山12R3
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

リオンディーズ産駒は中山のダートの短距離~マイルの回収率が優秀。

「血統評価」=成績B&回収率A

中山12R2



【中京12R・3歳上2勝クラス

⑥キッショウの前走は前半33秒台で快勝。

「前半3ハロン」=33.8秒
中京12R

2勝クラスでもスピードは通用する。

「ハイブリッド指数」1番手&「推定前半3ハロン」1位

中京12R3

コース替わりも問題なし。

「脚質チェック」、「推定前半3ハロン」1位

中京12R2
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】



【中山11R・オ-ルカマー(G2

⑧デアリングタクトは宝塚記念で3着と好走。

「レースレベル」=《S》、「ハイブリッド指数」=《74》
hc06224711

今回も1週前にCWで猛時計をマークして攻めの仕上げ。

1週前の「追切指数」=《51》
デアリングタクト(「追切指数」)

④ソーヴァリアントはチャレンジCがGⅠ並みにハイレベル。

「レースレベル」=《S》、「ハイブリッド指数」=《54》
hc06224711-4

川田騎手への乗り替わりは問題なし。

「騎手の該当競馬場の成績」=勝ち数15位、勝率17.1%&複勝率43.9%(41レース)
ソーヴァリアント(川田騎手)

⑩テーオーロイヤルは天皇賞(春)で3着。

「レースレベル」=《S》、「ハイブリッド指数」=《74》
hc06224711-9

実力の割には人気は手頃か。

予想4人気
テーオーロイヤル(予想人気)




【中京11R・神戸新聞杯(G2

⑪パラレルヴィジョンは上がり最速をマークして2連勝。

上がり最速、「レースレベル」=《S》
パラレルビジョン(近2走)

国枝厩舎&ルメール騎手のコンビは好相性。

「騎手×厩舎成績」=勝率26.8%&複勝率51.2%(41レース)
パラレルビジョン(「騎手×厩舎成績」)

2週続けて南Wで好時計をマークして好仕上がり。

当週&1週前の「追切指数」=《35》《47》
パラレルビジョン(「追切指数」)


↑このページのトップヘ