■レパードSを攻略するツボ■
*画像は「ハイブリッド新聞(ライト版)」
【「HB新聞(ライト版)のサンプル】2018年は「推定前半3ハロン」1~3位がワン・ツー・スリー。「推定前半3ハロン」5位以内が7連対。一方、「推定後半3ハロン」1位は2連対。「推定後半3ハロン」5位以内も7連対。
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面
「ハイブリッド指数」1番手は3着以内が3回。勝ち馬の5頭が「ハイブリッド指数」5番手以内。
近6年の「HBリスト」
・全場版 ・競場別版
⑮メイショウムラクモは高いレベルで安定。
「ハイブリッド指数」=《63》
時計が速くても、遅くても対応できる。
「馬場レベル」=《◎》《△》
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」に書いたとおり、同舞台のネオユニヴァース産駒の勝率はトップ。
「種牡馬=◎」
柴田善臣騎手がダートの複勝率が低いのがどうか。
「リーディング順位」=46位、「騎手評価」=《C》

「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、やや不利な8枠をどう捌くかもカギ。
続きを読む