ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

2021年04月

■馬券術ステルスオッズ■

71sBIXo-j0L
→「Amazon」はコチラから

●定価
本体1900円+税

●発売日
4月15日(木)
※アマゾンなどネット書店、大型書店。一部書店は遅れる場合あり

●内容
前走の1番人気馬のオッズが今走の結果を決める!オッズは、人気馬を買うにせよ、穴馬を買うにせよ、馬券購入の重要な指標。当然、オッズをテーマにした馬券術も多く登場している。だが、すべて当日のレース(今走)におけるオッズの処理に関するものだ。本書は、「対象馬が、前走で走ったレースの1番人気馬のオッズ」に着目した画期的なもの。「(当日)見えないオッズ=ステルスオッズ」が、鉄板の軸となりうる人気馬と高配当をもたらす人気薄馬を導く!【前走着順別】【クラス別】【GI(平地・障害26レース】の買い消し傾向など、雑誌未公開の情報も満載!また、いちいち前走を調べなくても則使える【ステルスオッズ判別表】も特別収録。これで、高配当を絨毯爆撃だ!

●キャンペーン詳細

続きを読む

■「単勝オッズ」、「オッズ順」の表示■

①単勝のオッズを2分毎に取得するようにします。「HBリスト」では、上部の「単オ」ボタンを選択で直近の単勝オッズが表示されます。

1

また、②レース番号の箇所を選択でHB指数順の他に、オッズ順の表示も追加しました。

2
3




■「HBビューワ」の「厩舎成績」のフィルタ機能の追加■

「厩舎成績」でフィルターがかけられます。

4
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「厩舎成績」
※会員登録(無料)で利用可能

例えば、「HB=◎」「後半=◎」をクリック。

5

「ハイブリッド指数」1番手&「推定後半3ハロン」1位の成績のみ表示されます。

6
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「厩舎成績」
※会員登録(無料)で利用可能


■皐月賞の想定版


皐月賞の想定版(ライト版)
*画像は「ハイブリッド新聞(ライト版)」

【「HB新聞(ライト版)のサンプル】
・タテ版 (カラー 白黒 見方
・ヨコ版 (カラー 白黒 見方


「推定後半3ハロン」1位は3連対。「推定後半3ハロン」5位以内のワン・ツー・スリーが3回ある。


M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

「データパック」皐月賞
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面


近2年は「ハイブリッド指数」1番手が勝利、4位以内がワン・ツー・スリー。「1ブロック」(=「ハイブリッド指数」6番手以内)のワン・ツー・スリーが3回ある。


近6年の「HBリスト」

「HBリスト」皐月賞
「HBリスト」の説明書

【「HBリスト」のサンプル】
全場版 ・競場別版


⑦エフフォーリアは3戦3勝で共同通信杯を制覇。


「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《60》

エフフォーリア(共同通信杯)

南Wで好時計をマークして好仕上がり。


「追切指数」=《42》、「追切評価」=《A》

エフフォーリア(「追切指数」)


「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、横山武騎手は1人気で勝率36%&複勝率68%と上々。

1人気の成績
横山武騎手2
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「騎手成績」
※会員登録(無料)で利用可能

「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、芝の複勝率は例年より低いのがどうか。


年度別成績
鹿戸厩舎3
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「厩舎成績」
※会員登録(無料)で利用可能

続きを読む


【戸崎圭太騎手】 

サウジアラビア以来、国内では4週間ぶりの騎乗。
今年は複勝率40%超えと上々。

年度別成績
戸崎騎手

芝の1人気は複勝率87.5%と優秀。

芝+1人気
戸崎騎手2

ダートの1人気は13戦1勝、複勝率46.2%と物足りない。

ダート+1人気
戸崎騎手3
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「騎手成績」
※会員登録(無料)で利用可能




【皐月賞の調教後の馬体重】 

⑦エフフォーリアは前走から馬体を絞ってきた感。⑧ダノンザキッドは長距離輸送で前走と同程度か。⑪ディープモンスターの一走ごとの馬体減は気になる材料。

皐月賞の調教後の馬体重



【中山の芝の馬場傾向(先週の日曜)】 

1~4枠が2勝、5~8枠が3勝とほぼイーブン。

枠番別成績
中山の芝の馬場傾向

トップページからログイン
→「HBビューワ」→「当週馬場傾向」

※会員登録(無料)で利用可能


差し&追い込み勢が優勢。

1~3着馬のコーナー通過順
中山の芝の馬場傾向2

トップページからログイン
→「HBビューワ」→「当週馬場傾向」

※会員登録(無料)で利用可能





川田将雅騎手】 

今年はGⅠ2勝を含めて、既に重賞8勝。

年度別成績
川田将雅騎手2

先週は13戦7勝、騎乗機会6連勝。

先週の成績
川田将雅騎手

安田隆行厩舎のコンビでは勝率43%&複勝率75%と抜群。

安田隆行厩舎の管理馬での成績
川田将雅騎手3
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「騎手成績」
※会員登録(無料)で利用可能




【大野拓弥騎手】 

先週は4勝の固め打ちで600勝を達成。

年度別成績
大野拓弥騎手2

1人気では7戦6勝の安定感あり。

1人気の成績
大野拓弥騎手
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「騎手成績」
※会員登録(無料)で利用可能




【横山武騎手】

リーディング10位。

騎手リーディング
横山武騎手

今年は共同通信杯、弥生賞、日経賞と既に重賞3勝。

年度別成績
横山武騎手3

1人気で勝率36%&複勝率68%と上々。エフフォーリアで皐月賞制覇なるか。

1人気の成績
横山武騎手2
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「騎手成績」
※会員登録(無料)で利用可能




【鹿戸雄一厩舎】 

今年は芝で5勝。

芝成績
鹿戸厩舎2
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「厩舎成績」
※会員登録(無料)で利用可能

芝の複勝率は例年の20%台よりは低い。

年度別成績
鹿戸厩舎3
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「厩舎成績」
※会員登録(無料)で利用可能

皐月賞にはエフフォーリアが出走。ジャパンCのスクリーンヒーロー以来、GⅠ2勝目なるか。

勝利重賞
鹿戸厩舎




【皐月賞の枠番別成績(過去10年)】

昨年は1枠①コントレイルが勝利。6枠が3勝でトップ。1枠&4枠が2勝で次点。枠による有利・不利はあまりない。

皐月賞の枠番別成績





【アーリントンCの枠番別成績(過去10年)】

3年連続して5枠が勝利中。5~8枠が9勝。1~3枠が0勝。頭数が多いとはいえ、外枠が優勢。


アーリントンCの枠番別成績




【アンタレスSの枠番別成績(過去10年)】

5枠が半数の5勝で断トツ。3枠のみ0連対。1~4枠が2勝、5~8枠が8勝。やや外枠が優勢。

アンタレスSの枠番別成績



■「ハイブリッド指数」◎○▲で決着■


フェブラリーSは3連複2万馬券、高松宮記念はトリガミ、大阪杯は2着抜けでハズレ。桜花賞はキッチリと儲けたいところ。


フェブラリーSの「推定3ハロン」
「推定3ハロン」フェブラリーS
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】


★フェブラリーSの3連複2複万馬券★
フェブラリーSの馬券

3連複 249.4×500円=12万4700円
購入4万円 払戻12万4700円


高松宮記念の「推定3ハロン」
高松宮記念の「推定3ハロン」
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

高松宮記念の馬券

フェブラリーSの馬券

3連複 22.2×1000円=2万2200円

購入5万3500円 払戻2万2200円


大阪杯の「推定3ハロン」
大阪杯の「推定3ハロン」
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

大阪杯の馬券
大阪杯の馬券





阪神11R・桜花賞(GⅠ)、芝外1600m
スクリーンショット 2021-04-11 21.34.37

「推定後半3ハロン」1位は3着以内が4回。勝ち馬の6頭が「推定後半3ハロン」5位以内。


M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

「データパック」桜花賞
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面


近3年は「ハイブリッド指数」1番手が連対。「ハイブリッド指数」8番手以内で決着している。


近6年の「HBリスト」

「HBリスト」桜花賞

「HBリスト」の説明書

【「HBリスト」のサンプル】
全場版 ・競場別版


④ソダシは阪神JFで初GⅠ制覇。


「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《62》

ソダシ(阪神JF)

「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、近1年で阪神・芝外1600mは複勝率48%のハイアベレージ。


阪神・芝外1600m
須貝厩舎2
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「厩舎成績」
※会員登録(無料)で利用可能

「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、吉田隼人騎手は芝の1人気では複勝率60%、7戦連続して3着以内を継続中。

芝の1人気
吉田隼人騎手3
トップページからログイン
→「HBビューワ」→「騎手成績」
※会員登録(無料)で利用可能

「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」に書いたとおり、同舞台の騎手、厩舎の勝率が優秀。


「騎手=▲、厩舎=◎」

ソダシ(騎手&厩舎)
*画像は「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」


「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、1枠&2枠が0勝なのがどうかだけ。

桜花賞の枠番別成績


続きを読む

↑このページのトップヘ