2020年07月
【HB助っ人ブログ】函館2歳SをHB指数で見ると…
今年の函館2歳SをHB指数で見ると…
☆函館2歳S☆
レース概要
函館 芝1200M
賞金
1着3100万 2着1200万 3着780万
3Fシートで過去5年の結果を見ると


左から順に
「馬番・馬名・HB指数・単勝人気・着順」
の順番表記
画面左側が
【推定前半3ハロン】
画面右側が
【推定後半3ハロン】
そして過去5年の勝ち時計と
ラップをビューワから

過去勝ち馬の前走HB指数+制覇までの近4走を見ると
2019/勝利馬
前走HB指数:39
2019/未勝利戦1着


前走まで
平均指数:34 2戦
最高指数:39
2018/勝利馬
前走HB指数:38
2018/新馬戦1着


前走まで
平均指数:38 1戦
最高指数:38
2017/勝利馬
前走HB指数:39
2017/未勝利戦1着


前走まで
平均指数:36 2戦
最高指数:39
2016/利馬
前走HB指数:39
2016/新馬戦1着


前走まで
平均指数:39 1戦
最高指数:39
2015勝利馬
前走HB指数:41
2015/新馬戦1着


前走まで
平均指数:41 1戦
最高指数:41
◆過去傾向
①推定3ハロンで見ると過去5年中3回は後半1位が馬券圏内に
②勝ち馬の前走指数は平均39.2
③平均HB指数は34以上でアベレージは37.6
◆函館2歳S過去10年データ
人気
1番人気:3勝
2番人気:4勝
3番人気:1勝
4番人気:2勝
5番人気以下:0勝
過去10年勝利馬の前走と着順
函館新馬 1200M
(7.0.0.0)
函館新馬 1000M
(1.0.0.0)
函館未勝利 1200M
(2.0.0.0)
当該コース(函館芝1200M)過去5年の種牡馬成績
☆函館2歳S☆
レース概要
函館 芝1200M
賞金
1着3100万 2着1200万 3着780万
3Fシートで過去5年の結果を見ると


左から順に
「馬番・馬名・HB指数・単勝人気・着順」
の順番表記
画面左側が
【推定前半3ハロン】
画面右側が
【推定後半3ハロン】
そして過去5年の勝ち時計と
ラップをビューワから

過去勝ち馬の前走HB指数+制覇までの近4走を見ると
2019/勝利馬
前走HB指数:39
2019/未勝利戦1着


前走まで
平均指数:34 2戦
最高指数:39
2018/勝利馬
前走HB指数:38
2018/新馬戦1着


前走まで
平均指数:38 1戦
最高指数:38
2017/勝利馬
前走HB指数:39
2017/未勝利戦1着


前走まで
平均指数:36 2戦
最高指数:39
2016/利馬
前走HB指数:39
2016/新馬戦1着


前走まで
平均指数:39 1戦
最高指数:39
2015勝利馬
前走HB指数:41
2015/新馬戦1着


前走まで
平均指数:41 1戦
最高指数:41
◆過去傾向
①推定3ハロンで見ると過去5年中3回は後半1位が馬券圏内に
②勝ち馬の前走指数は平均39.2
③平均HB指数は34以上でアベレージは37.6
◆函館2歳S過去10年データ
人気
1番人気:3勝
2番人気:4勝
3番人気:1勝
4番人気:2勝
5番人気以下:0勝
過去10年勝利馬の前走と着順
函館新馬 1200M
(7.0.0.0)
函館新馬 1000M
(1.0.0.0)
函館未勝利 1200M
(2.0.0.0)
当該コース(函館芝1200M)過去5年の種牡馬成績
1位 15勝 ダイワメジャー
2位 14勝 ロードカナロア
3位 11勝 キンシャサノキセキ
4位 8勝 ディープインパクト
5位 8勝 マツリダゴッホ
5位 8勝 マンハッタンカフェ
続きを読む
【リアルタイム更新】函館2歳S、中京記念、函館記念のポイント
【北村友一騎手】
今年24勝でリーディング26位。
1人気以外での勝利が多い。
宝塚記念をクロノジェネシスで圧勝、昨年の10月以降はGⅠで複勝率40%超えのハイアベレージ。中京記念はギルテッドミラーに騎乗予定、NHKマイルC3着の実力は年長馬相手でもチャンス十分。
→トップページからログイン
→「HBビューワ」
→「騎手成績」
【函館の馬場傾向(先週の日曜)】
芝7レースで6~8枠が0勝。
芝7レースで6~8枠が0勝。
勝ち馬の3頭が4角先頭、すべて4角6番手以内。内枠の逃げ&先行馬が優勢。
→トップページからログイン
→「HBビューワ」→「当週馬場傾向」
※会員登録(無料)で利用可能
【阪神・芝1600mの勝ち時計】
先週は2勝クラスの稍重で1分35秒2、「馬場レベル」は「×超遅」。7月はすべて「△稍遅」「×超遅」と馬場悪化が著しい。道悪適性の高さが大きなポイント。
今開催の阪神・芝1600mの勝ち馬一覧
→トップページからログイン
→「HBビューワ」→「コース勝ち馬一覧」
※会員登録(無料)で利用可能
【川田将雅騎手】
リーディング2位。年間100勝まであと1勝。
→「HBビューワ」
→「騎手成績」
※会員登録(無料)で利用可能
今年は重賞3勝、オーシャンS(ダノンスマッシュ)以来、3ヶ月以上も勝利なし。重賞では勝率15%&複勝率36%と目立たない。
川田騎手の重賞成績
その一方、重賞以外では勝率29%&複勝率59%と安定感は抜群。
川田騎手の重賞以外の成績

→トップページからログイン
→「HBビューワ」
→「騎手成績」
※会員登録(無料)で利用可能
続きを読む
【マキシマム競馬新聞】7月16日(木)の園田&川崎競馬
【HB助っ人ブログ】函館記念をHB指数で見ると…
先週、福島では七夕賞が開催され、内田博騎手騎乗のクレッシェンドラヴが勝利し今開催の福島で内田騎手は重賞2勝目。そして、福島では相性が良くクレッシェンドラブは福島記念と合わせて、こちらも重賞2勝目という結果に。
先週のラブカンプーからのクレッシェンドラヴでしたか…


そして成績HB指数も2017.9年に勝利したゼーヴィントやミッキースワローと同指数72をマーク!!

七夕賞をHB指数で見ると…の記事を振り返ると
◆過去傾向
①推定3ハロンで見ると2015年以外は推定後半3ハロン5傑の馬が馬券圏内で
ハンデ戦だけに推定前半3Fの人気薄が良く絡んでいる傾向
②勝ち馬の前走指数は平均61.2
③平均HB指数は51.7以上でアベレージは54.6
◆結果
①推定3ハロンで見ると2015年以外は推定後半3ハロン5傑の馬が馬券圏内で
ハンデ戦だけに推定前半3Fの人気薄が良く絡んでいる傾向

今年は推定3ハロンは傾向通りの結果で後半3ハロンに関しては1.2.3で決着で該当
②勝ち馬の前走指数は平均61.2


前走が中山金杯の7着で指数は67をマークしていた為、平均以上。
③平均HB指数は51.7以上でアベレージは54.6
平均HB指数:54.4 20戦 ※芝成績のみ
平均HB指数は超えていたがアベレージでは0.2足りず
◆七夕賞過去10年データ
人気
1番人気:2勝
2番人気:1勝
3番人気:2勝
4番人気:0勝
5番人気以下:5勝
当該コース(福島芝2000M)過去5年の種牡馬成績
1位 12勝 ステイゴールド
2位 10勝 ディープインパクト
3位 9勝 ハーツクライ
4位 9勝 ルーラーシップ
5位 5勝 オルフェーヴル
5位 5勝 コンデュイット
5位 5勝 ハービンジャー
5位 5勝 マンハッタンカフェ
続きを読む
先週のラブカンプーからのクレッシェンドラヴでしたか…


そして成績HB指数も2017.9年に勝利したゼーヴィントやミッキースワローと同指数72をマーク!!

七夕賞をHB指数で見ると…の記事を振り返ると
◆過去傾向
①推定3ハロンで見ると2015年以外は推定後半3ハロン5傑の馬が馬券圏内で
ハンデ戦だけに推定前半3Fの人気薄が良く絡んでいる傾向
②勝ち馬の前走指数は平均61.2
③平均HB指数は51.7以上でアベレージは54.6
◆結果
①推定3ハロンで見ると2015年以外は推定後半3ハロン5傑の馬が馬券圏内で
ハンデ戦だけに推定前半3Fの人気薄が良く絡んでいる傾向

今年は推定3ハロンは傾向通りの結果で後半3ハロンに関しては1.2.3で決着で該当
②勝ち馬の前走指数は平均61.2


前走が中山金杯の7着で指数は67をマークしていた為、平均以上。
③平均HB指数は51.7以上でアベレージは54.6
平均HB指数:54.4 20戦 ※芝成績のみ
平均HB指数は超えていたがアベレージでは0.2足りず
◆七夕賞過去10年データ
人気
1番人気:2勝
2番人気:1勝
3番人気:2勝
4番人気:0勝
5番人気以下:5勝
当該コース(福島芝2000M)過去5年の種牡馬成績
1位 12勝 ステイゴールド
2位 10勝 ディープインパクト
3位 9勝 ハーツクライ
4位 9勝 ルーラーシップ
5位 5勝 オルフェーヴル
5位 5勝 コンデュイット
5位 5勝 ハービンジャー
5位 5勝 マンハッタンカフェ
続きを読む