ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

2020年07月

■アイビスサマーダッシュの想定版■

HBビューワを公開中です。今週分の特別登録をアップしました。


ライオンボスは韋駄天Sで「ハイブリッド指数」=《70》をマーク、今回の出走馬の8頭で最先着、バトルブラン産駒は新潟の芝1600m以下の成績が優秀。

ライオンボス

ラブカンプーはCBCを逃げ切り勝ち、オープンでは初勝利、「ハイブリッド指数」=《69》をマーク。

ラブカンプー

アユツリオヤジは初芝のテレビユー福島賞で重賞級の「ハイブリッド指数」=《69》をマーク、今回はオープン初挑戦、近走すべて4角先頭のダッシュ力あり。

アユツリオヤジ

ジョーカナチャンはオープンで4戦2連対、淀短距離S&韋駄天Sで「ハイブリッド指数」=《68》をマーク、近走すべて4角先頭のダッシュ力あり。

ジョーカナチャン


その他馬に関しても、「HBビューワ」でご確認下さいマセ。



「HBビューワ」
⇒トップページはコチラから
HBビューワの見方


→「ハイブリッド新聞」のお申し込みはコチラから

■中京記念を攻略するツボ■

中京記念2
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):

新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


過去5年の前後半3ハロンの平均は34秒8-35秒1、前後差0秒9以内のイーブンペースが4回。「上がり最速馬」は16年ガリバルディ、18年グレーターロンドンと2勝。連対馬の5頭が4角9番手以降で立ち回っている。その一方、4角2~4番手も4連対。

CapD20200710_6

18年が1分32秒3の高速決着で、その他の4年もすべて1分33秒台と速い。連対馬の上がりは9頭が33~34秒台。阪神1600mは中京1600mと同様、差し&追い込み馬が圧倒的に有利。

CapD20200710_1
単行本「脚質データ」を使って儲ける時短予想より続きを読む

■函館記念を攻略するツボ■

函館記念2
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):

新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


過去5年で前半34~35秒台が4回、洋芝の中距離戦にしてはペースは速めだが、「4角先頭馬」は16年マイネルミラノ(1着)、17年ヤマカツライデン(3着)、19年マイスタイル(1着)が馬券絡み。連対馬はすべて4角5番手以内で立ち回っている。


CapD20200710_4

その一方、「上がり最速馬」は15年ダービーフィズ(1着)のみ。連対馬の4頭が上がり6位以下。好位から上位の上がりをマークできるタイプが優勢。人気薄の逃げ馬には注意したい。

CapD20200710_2
単行本「脚質データ」を使って儲ける時短予想より続きを読む

■函館2歳Sを攻略するツボ■

函館2歳S2
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):

新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


過去5年の前後半3ハロンの平均は33秒9-35秒8、前傾1秒9のハイペース。洋芝の2歳戦としてはペースは速く、「4角先頭馬」で馬券絡みしたのは1頭のみ。しかしながら、連対馬の7頭が4角5番手以内で立ち回っている。


CapD20200710_5

勝ち時計は1分9秒~10秒台と遅く、上がりも35秒台を要するケースが多い。その一方、「上がり最速馬」は19年タイセイビジョン(2着)のみ。中団のポジションを追走して、直線抜け出すのが好走パターン。

CapD20200710_2
単行本「脚質データ」を使って儲ける時短予想より

続きを読む

■『血統最前線2020-21仮面種牡馬』■

JK Kamenshuboba
→「Amazon」はコチラから

水上学 著
7月13日発売
秀和システム A5版並製 定価:本体1900円+税 本文224P


●内容紹介
父の全盛期のイメージにとらわれていると失敗する!日本競馬を支えてきたディープインパクトとキングカメハメハが急逝し、残された世代数も少なくなっていく。晩年の産駒に当たる現役馬には、王道種牡馬にしては「クセが強い」?意外な側面が見えてきた……。
ディープ、キンカメ、そして2020年6月デビューの新種牡馬まで、これまでのセオリー化していた種牡馬の見方=〝仮面〟を剥ぎ取り、最新の傾向=〝素顔〟を露わにする。
ディープ、キンカメ、スペシャルウィークなど「母父・神5」のサポート力解明、キズナ、リアルインパクト、エピファネイアなど2年目種牡馬の実態、保存版「馬券に欠かせない主要系統図」も掲載。これが新時代の血統馬券術だ!


★刊行記念アマゾン・キャンペーン
本書刊行を記念して、下記キャンペーンを行ないます。下記日程で、アマゾンで本書を購入された方には、著者・水上学の、7月18日~26日の分析予想を送信いたします(午後の2~3特注レース)。重賞についてはなるべく対象レースとしますが、頭数不足などの場合はやむを得ずパスすることもあります。馬券の購入はあくまで自己責任においてお願いいたします。詳しくは応募方法をご覧ください。
7月18日(土)函館2歳S、オススメレース
7月19日(日)中京記念・函館記念、オススメレース
7月25日(土)オススメレース
7月26日(日)アイビスSD、オススメレース



●応募方法

続きを読む

↑このページのトップヘ