ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

2020年01月

■2重賞は馬連(枠連)&3連複が的中■


「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、松山弘平騎手はダートでは3R以外、連を外していない。当然、東海Sの⑦エアアルマスもチャンスは大きいはず。


松山弘平騎手

松山弘平騎手
→「騎手成績」はコチラから





京都11R・東海S(GⅡ)、ダ1800m
東海S1
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):

新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


例年の中京ではなく、今年は京都ダート1800mでの施行。「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、先週の日曜の京都のダートの3着内馬はすべて10番枠より内。


先週の京都のダートの馬場傾向
東海Sの枠番別成績

→「当週馬場傾向」はコチラから(無料)


基本的に京都のダートは内枠の先行馬が優勢。


「脚質チェック」
「脚質チェック」東海S


続きを読む

■ハイブリッド競馬新聞用の想定版■


HBビューワを公開中です。今週分の特別登録をアップしました。


コパノキッキングは中央のオープンで5戦4勝、カペラSは今回の出走馬の3頭の中で最先着、近3走で「ハイブリッド指数」=《76》を2回マーク。

コパノキッキング

ミッキーワイルドはオープンで2戦2連対、近3走すべて3位以内、「ハイブリッド指数」=《70》超え。


ミッキーワイルド


ワンダーリーデルは27戦7勝、武蔵野Sを上がり最速をマークしてV、近2走は「ハイブリッド指数」=《70》超え。


ワンダーリーデル

ダノンフェイスは近3走のレースラップのラスト1ハロンが12秒台、すべて上がり2以内をマーク、近2走は「ハイブリッド指数」=《70》超え。


ダノンフェイス


その他馬に関しても、「HBビューワ」でご確認下さいマセ。


⇒トップページはコチラから
1_3
⇒トップページはコチラから

HBビューワの見方(1)
HBビューワの見方(2)


→「ハイブリッド新聞」のお申し込みはコチラから

 

まず推定前半3ハロンとは?? 
その前に入門編という事も有りますので、補足が多いかも知れませんがご了承下さいませ…
※後半3ハロンについては長尺になってしまう為、次回機会が有ればと…

では早速【推定前半3ハロン】の言葉を分解していきます

【ハロン】=1ハロンが200Mですので3ハロンは600Mを指します。
【前半】=【レースのスタートから600Mまでという距離】
ここに【推定】という言葉が付け加わります。
そうすると
推定前半3ハロン】=今走のスタートから600Mまでのタイムを様々なファクターから計測し予測した数値という事になります。

では様々なファクターとは??
一般の基準タイムから競馬場や・馬場状態・枠番・馬の能力などなど

このようなファクターから補正を行ったものを
推定前半3ハロン】として全出走馬のランキングと共に数値化しております。


続いてはHB新聞の推定前半3ハロンの見方と記載個所について
下記画像をご覧ください
CapD20200124_11

赤く囲われているのが
続きを読む

「ご新規」「再入会」などのお手続き■


いつもご利用ありがとうございます。1月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、週明けにID・パスワードを停止させて頂きす。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。

ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて2月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。

・「ご新規」「再入会」などはコチラから




■明日の高知ナイター競馬■

●競馬(1日=500円)
1月26日(日)分を販売中
1_4
⇒PDF版の購入はコチラから
⇒コンビニ版の購入方法はコチラから
*新聞の見方(HTML PDF

金沢から参戦の畑中信司騎手。近20走で9連対、人気薄で抜群の成績。


畑中信司騎手

畑中信司騎手

→畑中信司騎手のデータはコチラから


馬質は赤岡騎手&永森騎手が上だが、馬券の妙味度では上。1Rは④ダノンユニヴァースが断然。その他のレースも注目したい。


1R ④ダノンユニヴァース
1R④ダノンユニヴァース

⇒マキシマム競馬新聞のブログはコチラから





■AJCCを攻略するツボ■


先週の日曜の中山の芝は5レース中で1番枠&2番枠が計3勝。内枠が優勢。


先週の日曜の中山の芝の「馬番別成績」

日曜の中山の馬場傾向

→「当週馬場傾向」はコチラから(無料)


一方、先週から再開の姫路競馬。

姫路競馬ノスケジュール


例えば、23日(木)なら、11レースで7枠&8枠が半数の11連対。外枠有利が顕著過ぎる。


例)1月15日の姫路競馬の「馬番別成績」

姫路競馬の「馬番別連対率」

外枠+「MX指数」上位+吉村智騎手&下原理騎手でOK。


マキシマム競馬新聞

1_4
⇒PDF版の購入はコチラから
⇒コンビニ版の購入方法はコチラから
*新聞の見方(HTML PDF


7枠&8枠からの枠連で当たる。競馬場によって内枠・外枠有利を見極めたい。


姫路の馬券2
姫路の馬券


さて、明日の中山の「AJCC」はどうか。


AJCC1
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):

新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、
 続きを読む

全国のコンビニ、一部スーパーにて購入可能■


【ハイブリッド新聞】はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入可能です。1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。是非、お試し下さいませ。

店内のマルチコピー機
2
→プリント方法の詳細はコチラから




■東海Sを攻略するツボ■

東海S1
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):

新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


例年の中京ではなく、今年は京都ダート1800mでの施行。「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、先週の日曜の京都のダートの3着内馬はすべて10番枠より内。

先週の京都のダートの馬場傾向
東海Sの枠番別成績

→「当週馬場傾向」はコチラから(無料)


基本的に京都のダートは内枠の先行馬が優勢。

「脚質チェック」
「脚質チェック」東海S


続きを読む

↑このページのトップヘ