■天皇賞(秋)のリニューアル版■
騎手×厩舎データの他、脚質チェック、レースラップのラスト3F、近2週の「追切指数」、転厩前の厩舎など新データを色々と掲載。今後も他新聞にないオリジナルデータを追及していきます。
●明日の東京のリーニューアル版(無料)
・縦カラー
・横カラー
・縦白黒
・横白黒
脚質チェック…東京2000mは追い込み馬が有利
レースラップのラスト3F…神戸新聞杯は10.8秒-10.2秒-11.3秒
近2週の追切指数…アーモンドアイは1週前が《53》、当週が《54》
騎手×厩舎成績…友道厩舎×福永騎手は勝率17.2%複勝率58.6%
●明日の東京のリーニューアル版(無料)
・縦カラー
・横カラー
・縦白黒
・横白黒
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて11月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などのサポートはコチラから
2019年10月
【HB新聞】天皇賞(秋)を攻略するツボ
■リニュアル版の「ハイブリッド新聞」&「データシート」■
「ハイブリッド新聞」「データシート」をリニューアルします。現在は開発中です。
「ハイブリッド新聞」
→見方はコチラ
「データシート」
→見方はコチラ
●明日の東京のハイブリッド新聞のリーニューアル版(無料)
・縦カラー
・横カラー
・縦白黒
・横白黒
■天皇賞(秋)を攻略するツボ■
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
過去5年の前後半の平均は36秒9-35秒2、1秒7以上の後傾ラップが4回。「上がり最速馬」は2勝をあげている。
過去5年で「上がり最速馬」が2勝
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
「推定後半3ハロン」1位は近6年で3着以内が5回。上位の上がりをマークできるかが大きなポイント。
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面
脚質チェック的には追い込みが有利な舞台。
「脚質チェック」
*画像はリニューアル版の「データシート」(開発中)
(見方はコチラ)
「インスタグラム」に書いた通り、7枠&8枠が0勝。東京2000mは内枠有利が顕著。
天皇賞(秋)の枠番別成績(過去10年)
2番アーモンドアイはオープンで6戦5勝。
「クラス成績」=【5・0・1・0】
*画像はリニューアル版の「ハイブリッド新聞」
(見方のサンプル)
昨年のジャパンCが世界レコード。
「ハイブリッド指数」=《80》
*画像はリニューアル版の「ハイブリッド新聞」
(見方のサンプル)
唯一の敗戦が安田記念の3着だが、4角5番手以内がワン・ツーで脚を余した形。
1・2着馬のコーナー通過順位
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
2週続けて「追切指数」が《50》超えで、キッチリ仕上げてきた。
近2週の「追切指数」
*画像はリニューアル版の「ハイブリッド新聞」
(見方のサンプル)
国枝厩舎×ルメール騎手のコンビは勝率38%&複勝率65%のハイアベレージ。
「騎手×厩舎成績」
*画像はリニューアル版の「ハイブリッド新聞」
(見方のサンプル)
10番サートゥルナーリアは6戦5勝。
「全成績」=【5・0・0・1】
神戸新聞杯のラスト3ハロンは秀逸。
レースラップのラスト3ハロン=10.8秒-10.2秒-11.3秒
ラストは確実に伸びてくる。
近4走すべて上がり最速
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
9番ダノンプレミアムはマイラーズCがハイレベル。
「ハイブリッド指数」=《78》
安定した先行力がある。
「4角5番手内率」=《87.0%》
川田騎手×中内田厩舎のコンビは勝率31%&複勝率56%。
「騎手×厩舎成績」
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
しかしながら、中内田厩舎は基準4~6人気では走っていないのがどうか。
基準人気時(青色は4~6人気)の芝ダ別の成績
*画像はリニューアル版の「データシート」(開発中)
(見方はコチラ)
14番ワグネリアンはオープンで8戦4勝。
「クラス成績」=【4・1・1・2】
近2走はGⅠでも上位のパフォーマンス。
「ハイブリッド指数」=《75》
札幌記念では今回の4頭では最先着している。
①赤囲みをクリック→②対戦成績が表示
→HBビューワはコチラから
(見方1 見方2)
福永騎手とのコンビは複勝率58.6%と高い。
「騎手×厩舎成績」
*画像はリニューアル版の「ハイブリッド新聞」
(見方のサンプル)
5番アエロリットは毎日王冠の2着は上々。
「ハイブリッド指数」=《76》
逃げ馬の中では最も「ハイブリッド指数」は高い。
脚質別の最高「ハイブリッド指数」
*画像はリニューアル版の「データシート」(開発中)
(見方はコチラ)
先行して何処まで粘れるか。
「推定前半3ハロン」1位
東京2000mは「推定前半3ハロン」1位が勝率12.7%ながら、単勝回収率は100%を超えている。
同舞台の「推定前半3ハロン」1位の成績
*画像はリニューアル版の「データシート」(開発中)
(見方はコチラ)
4番スワーヴリチャードは近走の内容は上々。
「ハイブリッド指数」=《75》前後
得意の東京なら上位争いに加われるか。
「コース実績」=【2・2・2・1】
16番アルアインは大阪杯を制覇。上がりが掛かる方が得意。
レースラップのラスト1F=12.5秒
逆に瞬発力勝負は苦手。東京コースは向かないか。
「コース実績」=【0・0・0・2】
6番ユーキャンスマイルは近走はコンスタントに速い上がりをマークしている。
上がり最速をマーク
友道厩舎は基準4~6人気でも複勝率30%と高い。
基準人気時(青色は4~6人気)の芝ダ別の成績
*画像はリニューアル版の「データシート」(開発中)
(見方はコチラ)
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、キングカメハメハ産駒は東京2000mの成績がよい。
「種牡馬=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
昨年は「推定後半3ハロン」1位のレイデオロが勝利して、36万円超えの払い戻し。
[E:#x2605]3連単2万馬券[E:#x2605]
3連単 242.3×1500円=36万3450円
購入8万円 払戻36万3450円
今秋のGⅠはスプリンターズS、秋華賞、菊花賞と「推定後半3ハロン」1位が3連勝。天皇賞(秋)で4連勝なるか。
スプリンターズSの「データシート」
秋華賞の「ハイブリッド新聞」
菊花賞の「データシート」
●明日の東京のハイブリッド新聞のリーニューアル版(無料)
・縦カラー
・横カラー
・縦白黒
・横白黒
■全国のコンビニ、一部スーパーにて購入可能■
【ハイブリッド新聞】はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入可能です。1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。是非、お試し下さいませ。
店内のマルチコピー機
→プリント方法の詳細はコチラから
以下のスーパーでも新聞が印刷可能となります。どうぞご利用くださいマセ。
【主なスーパー】
・マックスバリュ、ライフ、マルナカ、イオン、カスミ、平和堂、光洋、フジ
■サンスポのサイト内にて購入可能■
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、従来のコンビニだけの販売ではなく、サンスポのサイトでも購入可能となっております。「騎手」「厩舎」「種牡馬」の重要性が分かるデータシートです。
サンスポの競馬サイト(購入方法):
http://race.sanspo.com/datasheet/
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。10月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、週明けにID・パスワードを停止させて頂きます。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて11月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから
【HB新聞】アルテミスSを攻略するツボ
■リニュアル版の「ハイブリッド新聞」「データシート」■
「ハイブリッド新聞」「データシート」をリニューアルします。現在は開発中です。
「ハイブリッド新聞」
→見方はコチラ
「データシート」
→見方はコチラ
●先週の日曜のリーニューアル版のサンプル
白黒版 → コチラ
カラー版 → コチラ
データシート → コチラ
■アルテミスSを攻略するツボ■
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
過去5年で「上がり最速馬」は3勝。2歳牝馬の一戦だけあって、1600m以上の距離経験、牡馬との対戦経験が大きな武器となる。
過去5年で「上がり最速馬」が3勝
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
9番リアアメリアの初戦は牡馬相手に大楽勝。
「ハイブリッド指数」=《50》
川田騎手×中内田厩舎のコンビは強力。
「騎手×厩舎成績」
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
「インスタグラム」に書いた通り、8枠が半数近くの3勝。内枠、外枠の不利なはい。
アルテミスSの枠番別成績(過去7年)
8番サンクテュエールも新馬戦を快勝。
「ハイブリッド指数」=《38》
ラストのラップも優秀。
レースラップのラスト3ハロン=11.5秒-10.9秒-11.3秒
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、騎手、厩舎、種牡馬はすべて同舞台の成績がよい。
「騎手=◎、厩舎=◎、種牡馬=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
6番オータムレッドは新馬戦、クローバー賞を2連勝。
「ハイブリッド指数」=《46》
距離延長がどうか。
「距離実績」=【0・0・0・0】
5番ビッククインバイオは新潟2歳Sで3着と善戦。
「ハイブリッド指数」=《50》
先行して粘り込む形。
「4角5番手内率」=《100%》
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
3番ルーチェデラヴィタは新馬戦、コスモス賞を2連勝。
「ハイブリッド指数」=《44》
デビュー2戦ともに上位の末脚で差し切っている。
上がり2位以内をマーク
■全国のコンビニ、一部スーパーにて購入可能■
【ハイブリッド新聞】はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入可能です。1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。是非、お試し下さいませ。
店内のマルチコピー機
→プリント方法の詳細はコチラから
以下のスーパーでも新聞が印刷可能となります。どうぞご利用くださいマセ。
【主なスーパー】
・マックスバリュ、ライフ、マルナカ、イオン、カスミ、平和堂、光洋、フジ
■サンスポのサイト内にて購入可能■
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、従来のコンビニだけの販売ではなく、サンスポのサイトでも購入可能となっております。「騎手」「厩舎」「種牡馬」の重要性が分かるデータシートです。
サンスポの競馬サイト(購入方法):
http://race.sanspo.com/datasheet/
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。10月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、週明けにID・パスワードを停止させて頂きます。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて11月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから
【HB新聞】スワンSを攻略するツボ
■リニュアル版の「ハイブリッド新聞」「データシート」■
「ハイブリッド新聞」「データシート」をリニューアルします。現在は開発中です。
「ハイブリッド新聞」
→見方はコチラ
「データシート」
→見方はコチラ
●先週の日曜のリーニューアル版のサンプル
白黒版 → コチラ
カラー版 → コチラ
データシート → コチラ
■スワンSを攻略するツボ■
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
過去5年の前後半の平均が34秒7-34秒8。短距離戦にしてはペースが落ち着きやすい。「上がり最速馬」は3連勝中。
過去5年で「上がり最速馬」が3連勝中
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
「インスタグラム」に書いた通り、1~4枠が2勝、5~8枠が8勝。7枠&8枠で計7勝⭐︎ 短距離戦の割には外枠有利。
スワンSの枠番別成績(過去10年)
10番モズアスコットは近走は上々のパフォーマンス。
「ハイブリッド指数」=《70》超え
とはいえ、オープンでは1勝しかしていない。
「クラス成績」=【1・4・0・5】
7番グァンチャーレは安田記念で4着と大健闘。
「ハイブリッド指数」=《71》
京都コースは得意としている。
「コース実績」=【3・5・3・4 】
15番スマートオーディンはオープンで4勝。
「クラス成績」=【4・1・0・8】
1400mでは鋭い末脚を発揮できる。
上がり最速をマーク
9番トゥザクラウンはオープンでは2戦ともに着外。
「クラス成績」=【0・0・0・2】
もう少し成長が欲しい。
「ハイブリッド指数」=《69》
17番ダイアトニックは安土城Sを勝利。ラストのラップは優秀。
レースラップのラスト2ハロン=11.3秒-11.5秒
→HBビューワはコチラから
(見方1 見方2)
一戦ごとに成長している。
「ハイブリッド指数」は一戦ごとに上昇
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、安田隆行厩舎は同舞台の成績がよい。
「厩舎=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
■全国のコンビニ、一部スーパーにて購入可能■
【ハイブリッド新聞】はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入可能です。1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。是非、お試し下さいませ。
店内のマルチコピー機
→プリント方法の詳細はコチラから
以下のスーパーでも新聞が印刷可能となります。どうぞご利用くださいマセ。
【主なスーパー】
・マックスバリュ、ライフ、マルナカ、イオン、カスミ、平和堂、光洋、フジ
■サンスポのサイト内にて購入可能■
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、従来のコンビニだけの販売ではなく、サンスポのサイトでも購入可能となっております。「騎手」「厩舎」「種牡馬」の重要性が分かるデータシートです。
サンスポの競馬サイト(購入方法):
http://race.sanspo.com/datasheet/
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。10月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、週明けにID・パスワードを停止させて頂きます。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて11月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから
【お知らせ】天皇賞(秋)のリニューアル版
■天皇賞(秋)のリニューアル版■
騎手×厩舎データの他、脚質チェック、レースラップのラスト3F、近2週の「追切指数」、転厩前の厩舎など新データを色々と掲載。今後も他新聞にないオリジナルデータを追及していきます。
→天皇賞(秋)のリニューアル版(想定版)はコチラから
脚質チェック…追い込み馬に有利な舞台
レースラップのラスト3F…安田記念は10.8秒-10.2秒-11.3秒
近2週の「追切指数」…アーモンドアイは近2週の「追切指数」が《50》超え
騎手×厩舎成績…国枝厩舎×ルメール騎手は勝率44.4%&複勝率72.2%
→天皇賞(秋)のリニューアル版(想定版)はコチラから
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
10月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、週末までにIDを停止させて頂きました。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
また、ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて11月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などのサポートはコチラから