■今年のダートは58戦で未勝利■
オーストラリアでの修行を終え、昨年の12月にJRAへ復帰の坂井瑠星騎手。
本日も有力馬の騎乗が多数。
今年は3勝、2着6回、3着11回と取りこぼしは多い。しかも、ダートでは1勝もしていない。果たして本日は人気に応えられるか?
「JRDV.sp」ブログのPC版の右サイドバー
→「JRDV騎手成績一覧」
京都1R・3歳未勝利(牝)、ダ1200m
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
ダート既走馬では16番アレス、6番キコクイーン、9番メイショウフクイクの前走の「ハイブリッド指数」が《38》で並んでいる。
「ハイブリッド指数」=《40》前後が3頭
*画像は「ハイブリッド新聞(携帯版)」の【HB指数ランキング】
「初ダ」の11番エイシンオリヒメ、2番ダイヤクインの一変を警戒。
「初ダ」
鞍上が今年1~2勝だから、3頭で決まるとも思えないが。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
16番アレス、6番キコクイーンが単勝3倍台。相手も絞り切れず見(ケン)する。
「初ダ」の2番ダイヤクインが勝って、2人気の6番キコクイーンが2着。坂井瑠星騎手の8番サウンドウイングが14人気で3着。3連単「455040円」の超万馬券。巧くフォーメーションを組めていれば、手が届いていたかもしれない。
「ハイブリッド指数」6番手=8番サウンドウイング
*画像は「ハイブリッド新聞(携帯版)」の【HB指数ランキング】
<京都1Rの結果>
1着.2番ダイヤクイン (4人気)
2着.6番キコクイーン (2人気)
3着.8番サウンドウイング (14人気)
京都2R・3歳未勝利、ダ1800m
坂井瑠星騎手の3番ホウオウライジンは芝で3戦して2~4着。
「ハイブリッド指数」=《30》超え
「初ダ」で未知数な部分がある。
「初ダ」
単勝2倍台前半はリスクが高い。
ダートで初戦3着の13番ジューンステータスは「ハイブリッド指数」=《37》なら上々。
「ハイブリッド指数」1番手
3連複、3連単の「1着固定」を選択。
13番ジューンステータスが2番手から抜け出して初勝利。3番ホウオウライジンが2着はキープして、3連複「1560円」、3連単「8090円」の配当。
<京都2Rの結果>
1着.13番ジューンステータス(2人気)
2着.3番ホウオウライジン (1人気)
3着.9番ルノワール (5人気)
久保の馬券
3連複 15.6×500円=7800円
3連単 80.9×100円=8090円
購入1万500円 払戻1万5890円
京都3R・3歳未勝利、ダ1400m
2番コルテはダートで5戦して3着が2回。6番アイメイドイットも6戦して勝ち切れていない。
「ダート成績」=【0・0・2・3】
11番ピエナヒーロー、7番ショウナンマンカイは「ハイブリッド指数」ノーマーク。
「ハイブリッド指数」=《30》超えが3頭のみ
*画像は「ハイブリッド新聞(携帯版)」の【HB指数ランキング】
危険な人気馬が多い印象。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
1人気が単勝4倍台と人気が割れ加減。
単勝10倍超えを3頭くわえて、3連単ボックスで購入。
「初出走」の10番パレニアが勝利。キャリア1戦、休み明けの11番ピエナヒーローが2着。やはりダートで3戦以上して、勝ち切れない馬では厳しい。
<京都3Rの結果>
1着.10番パレニア (7人気)
2着.11番ピエナヒーロー (4人気)
3着.8番ロックスピリット (6人気)
京都6R・3歳500万下、ダ1200m
3番フォレブルートは初戦の「ハイブリッド指数」が《50》と高い。
「ハイブリッド指数」=《50》
前走は前半34秒台と早過ぎて失速。
前後半34秒8-39秒3(前傾4秒5のハイペース)
在厩調整の牝馬でデキを維持できているかどうか。勝つならアッサリで、逆に大敗もあり得るか。
「推定前半3ハロン」1位=3番フォレブルート
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
3歳500万下のダート戦は底を見せていない馬が多く、荒れると思っておいた方がよい。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
3番フォレブルートは単勝2倍台後半のやや抜けた1人気。
3番フォレブルート、「初ダ」の12番アカネサスを「1着固定」の3連単を選択。
3番フォレブルートは先手を奪ったが、直線は息切れして4着まで。牝馬は一戦ごとに馬体が減って、パフォーマンスを落とすケースが少なくない。
<京都6Rの結果>
1着.1番ヒデノヴィーナス (3人気)
2着.12番アカネサス (4人気)
3着.6番アスカノダイチ (8人気)
京都7R・4歳上500万下、ダ1800m
8番ブルベアラクーンは前走の3着で人気しそうだが、現級では14戦して2着が最高。
「クラス成績」=【0・2・1・11】
4歳馬の14番サンライズセナ、9番テイエムギフテッドの方が上。人気なら嫌って考えたい。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
14番サンライズセナが単勝2倍台前半のやや抜けた1人気。
2人気の8番ブルベアラクーンを嫌って、14番サンライズセナから3連単の「1着固定」「2着固定」を選択。
14番サンライズセナが中団から突き抜ける。8番ブルベアラクーンが2着に粘って、3連単はハズレ。次走も2着までのはず。
<京都7Rの結果>
1着.14番サンライズセナ (1人気)
2着.8番ブルベアラクーン (2人気)
3着.13番ダノンインパルス (5人気)
京都11R・大和S(3歳上OP)、ダ1400m
単勝10倍以下が6頭と人気は割れ気味。
10番ジューヌエコールはチャンスの大きな1頭。
「ハイブリッド指数」2番手&「推定後半3ハロン」1位
しかしながら、坂井瑠星騎手は取りこぼしが多く、馬単「2着固定」を選択。
10番ジューヌエコールは直線半ばで抜け出すが、11番ヤマニンアンプリメに強襲に屈して2着。馬単「3010円」の配当。人気薄での好走は多いが、取りこぼしが多い。
<京都11R大和ステークスの結果>
1着.11番ヤマニンアンプリメ(3人気)
2着.10番ジューヌエコール (1人気)
3着.3番ヴェンジェンス (7人気)
久保の馬券
馬単 30.1×500円=1万5050円
購入6000円 払戻1万5050円
坂井瑠星騎手は1Rでは14人気で3着に入るなど、本日も3着以内が4回もある。とはいえ、1人気に3レース騎乗して、勝ち切れていない。
特にダートは76連敗中。ポジションが後ろ過ぎるレースが多過ぎるのが原因か。
「JRDV.sp」ブログのPC版の右サイドバー
→「厩舎成績一覧」
(→続く)
→先週分の無料サンプルはコチラから
■コンビニで【ハイブリッド新聞】が購入可能■
【ハイブリッド新聞】はパソコン、携帯でのみ閲覧可能でしたが、現在は全国のコンビニ(ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス)でお買い求めできます。
サイトは月々1000円の会員制ですが、コンビニでは1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。是非、お試し下さいませ。
→プリント方法はコチラから
■サンスポのサイト内にて購入可能■
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、従来のコンビニだけの販売ではなく、サンスポのサイトでも購入可能となっております。「騎手」「厩舎」「種牡馬」の重要性が分かるデータシートです。
サンスポの競馬サイト(購入方法):
http://race.sanspo.com/datasheet/
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。2月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、ID・パスワードを停止させて頂きます。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて3月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから
PC版 携帯版