■昨年の開幕週の芝は「4角先頭馬」が0連対■
今週から天皇賞(春)~ダービーまでG1が続いて、もっとも盛り上がる開催がスタート。昨年の京都開幕週は「4角先頭馬」が断然かと思いきや、12レースで1連対もしておらず。
「4角先頭馬」=【0・0・4・8】
枠は1枠が4勝と最多ではある。
1枠が4勝
「JRDV.sp」ブログのPC版の右サイドバー
→「JRDB開催別データ」
京都1R・3歳未勝利(牝)、ダ1800m
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
「ハイブリッド指数」的には15番ウォーターレラ、14番クリノアスコットの2頭が上位。
「ハイブリッド指数」1番手=15番ウォーターレラ
*画像は「ハイブリッド新聞(携帯版)」の【HB指数ランキング】
5番ブルレジーナは「初ダ」がどうか。人気次第。
「初ダ」
11番タマモカプチーノは初距離は不安。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
15番ウォーターレラが単勝1倍台後半の断然人気。14番クリノアスコットが単勝4倍台、5番プルレジーナが単勝8倍台で続く。
単勝10倍以下が3頭しかおらず、3連複が跳ねるパターン。5番ブルレジーナを嫌って、3連複2頭軸を選択。
断然人気の15番ウォーターレラが圏外。5戦して3着以内が1回。
「クラス成績」=【0・1・0・4】
14番クリノアスコットの方が安定感が高かったか。
「クラス成績」=【0・1・3・3】
3連複「6560円」の配当。
⑭は"逃げ""3・4角3以内"の2セルに該当
<京都1Rの結果>
1着.14番クリノアスコット (2人気)
2着.5番ブルレジーナ (3人気)
3着.2番ヴォーティブ (6人気)
京都2R・3歳未勝利、ダ1400m
2番ダイメイギンガは3走連続して2着。
3走連続して2着
M.デムーロJへの乗り替わりで勝負気配が漂う。
西1位 47勝
2番ダイメイギンガが単勝2倍台、13番ブライトエンパイアが単勝3倍台。2頭がやや抜けた人気となっている。
2番ダイメイギンガから3連単の「1着固定」「2着固定」で購入。13番ブライトエンパイアが1着の買い目は安いので見切る。
2番ダイメイギンガは13番ブライトエンパイアをハナ差、交わせず2着。
「初ダ」
3連単「7690円」なら、押さえておいてよかったかもしれない。
"3・4角3以内"の2頭が馬券絡み
<京都2Rの結果>
1着.13番ブライトエンパイア(2人気)
2着.2番ダイメイギンガ (1人気)
3着.6番レイデマー (5人気)
京都4R・3歳未勝利、芝内1400m
2番アンリミットは初戦の「ハイブリッド指数」が《48》と高い。前走は後方から差を詰めて5着。
「ハイブリッド指数」=《48》
ルメールJへの乗り替わりなら、突き抜けられるとみる。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
4番ロンドンシーズンが単勝2倍の1人気。2番アンリミットは単勝3倍台の2人気。
2頭の馬連が一本被りなので、この1点を見切って購入。
2番アンリミットは好位から抜け出して快勝。16番ラルムドランジュが2着。馬連「780円」の配当でも、2点と獲れれば上々。
「ハイブリッド指数」上位で決着
*画像は「ハイブリッド新聞(携帯版)」の【HB指数ランキング】
3着の7番リュニヴェールは人気薄。
「厩舎=◎、種牡馬=▲」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
<京都4Rの結果>
1着.2番アンリミット (2人気)
2着.16番ラルムドランジュ (3人気)
3着.7番リュニヴェール (6人気)
久保の馬券
馬連 7.8×7500円=5万8500円
購入1万5000円 払戻5万8500円
京都6R・3歳500万下、ダ1200m
9番ヌーディーカラーは初戦を「レースレベル」=《S》で勝利して、ダート戻りの前走が2着。勝ち負け濃厚。
「ハイブリッド指数」=《52》
13番スマートアルタイルは引き続きM.デムーロJなら通用するはず。3番トラベリングは距離短縮で大きく変わってよい。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
15番メイショウミライ、9番ヌーディーカラーが単勝3倍台で人気を分け合う。単勝10倍以下が4頭。
上位はハイレベルなので、9番ヌーディーカラーから3連複フォーメーションの1頭→2頭→4頭の5点買いに絞る。
9番ヌーディーカラーは9着まで。1400mの方が合うかもしれない。この500万下のダート戦は堅そうに思えたが、それでも堅くは収まらない。
<京都6Rの結果>
1着.15番メイショウミライ (1人気)
2着.6番セパヌイール (8人気)
3着.12番タガノアム (7人気)
京都7R・4歳上500万下、芝外1600m
11番ゴールドハットは休み明けの前走が2着。休み明け2走目で上積みも見込める。
「ハイブリッド指数」=《56》
強敵はルメールJ騎乗の16番アンセム、M.デムーロJ騎乗の10番トリリオネアの2頭。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
11番ゴールドハットは単勝2倍台中盤の1人気。
11番ゴールドハットから3連単の「1着固定」で大きく狙う。
11番ゴールドハットは伸びを欠いて4着。「2着固定」の2頭で決着。本日はルメールJ、デムーロJ、川田Jの取り扱いが難しい。
<京都7Rの結果>
1着.9番ダノンディーヴァ (3人気)
2着.10番トリリオネア (4人気)
3着.2番ラグナグ (7人気)
京都8R・あずさ賞(3歳500万下)、芝外2400m
6頭立ての少頭数。1番オーデットエールは「ハイブリッド指数」は低く、キャリア7戦で上積みも乏しい。
「ハイブリッド指数」6番手
M.デムーロJで過剰人気の感。他5頭の争い。
3番トーセンアイトーンがルメールJなら、連は確保してくれるか。
「推定後半3ハロン」1位=3番トーセンアイトーン
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
3番トーセンアイトーンから3連単の「1着固定」「2着固定」を選択。
4番アルムフォルツァが勝って、3番トーセンアイトーンが2着。3着が1人気の5番ジェシーだったとはいえ、3連単「3400円」が本線で的中。
「インスタグラム」に書いた通り、藤原英昭厩舎は先週の皐月賞をエポカドーロで制覇、勝率29%、複勝率57%の高さ。
「JRDV.sp」ブログのPC版の右サイドバー
→「JRDB開催別データ」
土曜も4頭が出走してすべて連対。
ルメールJも芝中距離では安定している。
「騎手=◎、種牡馬=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
<京都8Rあずさ賞の結果>
1着.4番アルムフォルツァ (2人気)
2着.3番トーセンアイトーン(3人気)
3着.5番ジェシー (1人気)
久保の馬券
3連単 34.0×1000円=3万4000円
購入1万5000円 払戻3万4000円
京都10R・六波羅特別(4歳上1000万下)、芝外1600m
9番エルビッシュは500万下を快勝して再昇級戦。現級では7戦して2着2回、4着以下が5回。
「クラス成績」=【0・2・0・5】
再昇級の11番ピースマインドも現級では4戦して3着が1回だけ。2頭はあまり人気するのは危険。
「クラス成績」=【0・1・0・3】
4番テラノヴァの前走はトップハンデが堪えた。1人気なら嫌って考えたいが、ルメールJ騎乗、人気落ちなら狙い目の感。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
9番エルビッシュ、4番テラノヴァが単勝2倍台で人気を分け合う。
4番テラノヴァから10番ワンダープチュックを大本線として、馬連で3点買い。
10番ワンダープチュック、5番ビーカーリーの4歳馬のワン・ツー。9番エルビッシュは飛んだものの、4番テラノヴァも圏外。ルメールJに2R連続して儲けさせて貰えず。
「ハイブリッド指数」1番手、「推定後半3ハロン」1位
<京都10R六波羅特別の結果>
1着.10番ワンダープチュック(3人気)
2着.5番ビーカーリー (7人気)
3着.2番サウンドバーニング(5人気)
京都11R・彦根S(4歳上1600万下)、芝内1200m
16番アドマイヤナイトは近3走すべて4角2番手で立ち回っている。
近3走すべて4角2番手
現級では勝ち鞍こそないが、2着5回、3着2回と好走している。
「クラス成績」=【0・5・2・8】
「推定前半3ハロン」2位は5番スマートグレイス。「推定後半3ハロン」1位は11番ラヴィングアンサー。
「推定後半3ハロン」1位=11番ラヴィングアンサー
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
11番アドマイヤナイトは単勝24倍台の9人気とまったく人気がない。
相手も絞り切れないので、単勝、馬連総流しを選択。
11番アドマイヤナイトは痛恨の出遅れ気味のスタート。外枠で挽回できず、収支、外を回らされるロスの多いレース。0.3秒差まで猛追したので惜しい。次走、巻き返しを期待。
「ハイブリッド指数」2番手→3番手→5番手で決着
*画像は「ハイブリッド新聞(携帯版)」の【HB指数ランキング】
<京都11R彦根ステークスの結果>
1着.10番ナガラフラワー (5人気)
2着.6番ナンヨーアミーコ (4人気)
3着.11番ラヴィングアンサー(3人気)
福島11R・福島牝馬S(G3)、芝1800m
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
過去5年の勝ち馬の4頭が4角5番手以内で立ち回っている。4角までには好位へ押し上げる必要がある。
4角までには好位へ押し上げる必要あり
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
近7回の福島での施行で「ハイブリッド指数」1番手が3勝、2着2回と好走。小回りコースとはいえ、別定戦なので実力通りに決まり易い。そして、中山牝馬S組の活躍が目立つ。
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面
「位置取りシート」的には「中」より内目。クラスは問わず、3走以内に3着位内がある馬。
多くは「外厩」帰りの2番手以降だったりもします。また、「内・最内」ラインから1頭は来ます。
近2年の「位置取りシート」
「位置取りシート」の購入方法はコチラから
(説明&理論)
4番カワキタエンカは中山牝馬Sを逃げ切り勝ち。
「推定3ハロン」断トツ1位=14番カワキタエンカ
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
約23万円の払い戻しに貢献。
★単勝+3連複万馬券★
単勝 8.2×1万5000円=12万3000円
3連複 111.2×1000円=11万1200円
購入3万7500円 払戻23万4200円
安定してダッシュ力の速さを披露。
馬特記&レース特記=「ダッシ○」
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ)
今回も「推定前半3ハロン」1位に該当。
「推定前半3ハロン」1位=4番カワキタエンカ
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
強力な逃げ&先行馬が少ないメンバー構成には恵まれている。
「3走以内の通過順」
→PDF版のサンプルはコチラから
5番トーセンビクトリーはジリ脚で上がりの速い決着は苦手。
レース特記=「ジリ脚」
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ)
1800mには実績がある。
「距離実績」=【4・2・3・4】
12番デンコウアンジュは牡馬相手でも通用する実力はある。
「ハイブリッド指数」=《68》
ただし、1600mの方が向いている。
「距離実績」=【1・0・0・5】
3番レイホーロマンスは近2走はG3で上がり最速をマーク。
近2走は上がり最速をマーク
上がりが掛かる福島コースは問題ないはず。
馬特記&レース特記=「上が掛○」
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ)
4番カワキタエンカが中心。相手は12番デンコウアンジュ、3番レイホーロマンス、5番トーセンビクトリー、9番ブラックオニキス、11番ワンブレスアウェイの5頭。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
4番カワキタエンカが単勝2倍台後半のやや抜けた1人気。
4番カワキタエンカから3連単の「1着固定」「2着固定」を選択。
4番カワキタエンカが逃げ粘って2着だが、勝った7番キンショーユキヒメが抜けて…。3連単「63340円」の6万馬券。30万円超えを獲り逃して反省しきり。高中氏によれば、今回の調教は秀逸だったとのことで…(汗)。
高中式調教指数のコラム
PC版トップはコチラ 携帯版トップはコチラ
<福島11R福島牝馬ステークスの結果>
1着.7番キンショーユキヒメ(7人気)
2着.4番カワキタエンカ (1人気)
3着.12番デンコウアンジュ (4人気)
京都は開幕週とはいえ、「推定後半3ハロン」1位が3勝、2着1回、3着2回とすべて馬券絡み。それに対して、「推定前半3ハロン」1位は3着が1回だけ。昨年と同様、上がりの速いタイプが優勢の馬場。500万下の芝外1600mで1分33秒台と時計も速い。
芝6クラすべて「推定後半3ハロン」1位が馬券絡み
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
→先週分の無料サンプルはコチラから
■コンビニで【ハイブリッド新聞】が購入可能■
【ハイブリッド新聞】はパソコン、携帯でのみ閲覧可能でしたが、現在は全国のコンビニ(ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス)でお買い求めできます。
サイトは月々1000円の会員制ですが、コンビニでは1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。是非、お試し下さいませ。
→プリント方法はコチラから
■「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」■
サンスポグループの珠玉の競馬データを、スポーツ紙初の試みとしてコンビニエンスストアのマルチコピー機で販売する「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、10月から発売中。
京成杯AHの「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
⇒サンプルはコチラから
⇒詳細はコチラから
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。4月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、ID・パスワードを停止させて頂きます。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて5月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから
PC版 携帯版
2018年04月
【マキシマム競馬新聞】本日の高知競馬の厳選2レース
■マキシマム競馬新聞を公開中■
●高知競馬(1日=500円)
*23日(月)&24日(火)も開催あり
⇒PDF版の購入はコチラから
⇒コンビニ版の購入方法はコチラから
*新聞の見方(HTML PDF)
⇒マキシマム競馬新聞のブログはコチラから
高知5R 西川おとっつあん特別C1-6(1400m) 発走17時15分
⑤エリモアラルマが「近2走指数」1番手。12歳馬で上積みは乏しいので、リーディング1位の永森大騎手の腕で何処まで。
それに対して「近2走指数=○、近5走指数=◎」の②ヴァリヤンツリは3歳馬と若い。しかも、「近10走成績」で3着を外していない。
「10走以内の指数上位一覧」でも上位を占める。⑦サーストンヒーローも2位、3位を占める。
"逃げ""3・4角3以内"の両方に該当している。
②ヴァリヤンツリの中心は揺るがない。強敵は⑦サーストンヒーロー。割って入るなら⑤エリモアラルマ。③ダノンサーガ、⑥ニシケンツワモノまで。
高知11R 平家の滝特別C1-1選抜馬(1400m) 発走20時20分
"逃げ""3・4角3以内"が多く、レベルは高めのメンバー構成。
④ミッキースプリングが「近2走指数」1番手。木村直騎手の乗り方ひとつ。
②ワンダフルメモリーは「近2走指数=○、近5走指数=◎」。リーディング1位の永森大騎手なら軸はコチラ。
①ドラゴンウィスカーは「近2走指数」「近5走指数」ともに3番手。10歳馬と高齢だが、「近10走成績」で6勝をあげている。逆転まで見込める。
②ワンダフルメモリーの中心は揺るがない。逆転あるなら①ドラゴンウィスカー。④ミッキースプリングも上位争いには加わる。③タッチワールド、⑥エイダイサンデー、⑧セイユニコーンが3着候補。
園田&高知競馬のスケジュール
*23日(月)&24日(火)も開催あり
⇒PDF版の購入はコチラから
⇒コンビニ版の購入方法はコチラから
*新聞の見方(HTML PDF)
⇒マキシマム競馬新聞のブログはコチラから
【HB新聞】本日の好調教馬
■本日の好調教馬■
「本日の好調教馬」を挙げておきます。「追切指数」=調教時計、「乗込指数」=乗り込み量の両面から、好調教と判断した馬をリストアップしております。
「追切指数」の評価
《30》…基準
《40》…優秀
《50》…秀逸
福島9R 4歳上500万下
5番フュージョンロック
「追切指数」 栗坂 <49.0> A
「乗込指数」 3本 <47.7> B
福島12R 桑折特別
7番リリックドラマ
「追切指数」 栗坂 <43.0> B
「乗込指数」 2本 <41.3> S
8番エレクトロニカ
「追切指数」 栗坂 <42.0> B
「乗込指数」 6本 <45.2> B
東京6R 3歳500万下
9番スターリーウォリア
「追切指数」 CW <41.0> B
「乗込指数」 3本 <33.0> A
東京9R 石和特別
5番コーカス
「追切指数」 栗芝 <38.0> B
「乗込指数」 4本 <32.1> B
京都2R 3歳未勝利
11番ヴィジャランス
「追切指数」 栗坂 <33.0> B
「乗込指数」 4本 <32.8> B
京都7R 4歳上500万下
7番エフハリスト
「追切指数」 栗坂 <34.0> B
「乗込指数」 9本 <32.1> B
京都8R 4歳上500万下
8番スワーヴアーサー
「追切指数」 CW <35.0> B
「乗込指数」 3本 <31.4> B
京都11R マイラーズC・G2
4番エアスピネル
「追切指数」 栗坂 <42.0> B
「乗込指数」 8本 <31.0> B
8番ロジクライ
「追切指数」 栗坂 <44.0> B
「乗込指数」 7本 <50.7> A
【サンスポZBAT!エイト競馬データシート】4月22日(日)分、無料提供
■4月22日(日)分、無料提供■
今週は21日(土)分を20日(金)16時30分ごろから販売開始予定。そして22日(日)分は21日16時30分ごろから無料サービスです。どうぞご利用ください。
[提供内容・日時]
22日(日) 東京・京都・福島1~12R=各場A3紙1枚
⇒見方などの詳細はコチラから
*サークルK、サンクス、ファミリーマート、ローソンのマルチコピー機にて発売中
【HB新聞】フローラSを攻略するツボ
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。4月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、ID・パスワードを停止させて頂きました。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて5月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから
PC版 携帯版
■コンビニで【ハイブリッド新聞】が購入可能■
【ハイブリッド新聞】はパソコン、携帯でのみ閲覧可能でしたが、現在は全国のコンビニ(ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス)でお買い求めできます。
サイトは月々1000円の会員制ですが、コンビニでは1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。20時頃の販売開始となります。是非、お試し下さいませ。
→プリント方法はコチラから
■フローラSを攻略するツボ■
今週はGⅠの谷間で何もなし!ということもなく、谷間だからこそできる↓の無料提供デー。隣の席のイイムラ先生&坂本先生が昼間に作ってくれて、「推定3ハロン」と基準オッズを基にして、「騎手」「厩舎」「種牡馬」ベスト3を加味して、コラムの予想を組み立てます。この機会に是非。
大阪杯のデータシート
*明日、22日(日)分は全レース無料
[提供内容]
東京・京都・福島1~12R=各場A3紙1枚
→詳細はコチラから
さて、「フローラS」を分析。過去5年で勝ち馬の3頭が本番のオークスでも馬券絡みしており、意外と重要なレース。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
近8年で「ハイブリッド指数」1番手が3勝、3着1回。「推定後半3ハロン」5位以内が5勝。それに対して、「推定前半3ハロン」5位以内は1頭しか馬券絡みしていない。
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面
相手は「位置取りシート」でリストアップ+IDM・展開でどちから印入り。3番手以降からも「外厩」帰りはよく来る。
近2年の「位置取りシート」
「位置取りシート」の購入方法はコチラから
(説明&理論)
4番サトノワルキューレはゆきやなぎ賞で牡馬相手に勝利。「ハイブリッド指数」は《56》と高い。
「ハイブリッド指数」=《56》
2400mを克服したとはいえ、距離は2000mの方がよい。
レース特記=「距離長」
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ)
キャリアは3戦と浅く、伸びシロが見込める。
「全成績」=【2・0・1・0】
「
「推定後半3ハロン」1位。同世代の牝馬同士なら末脚は上か。
「推定後半3ハロン」1位=4番サトノワルキューレ
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
の「カラー版PDF」
12番レッドベルローズはミモザ賞で2勝目。
「ハイブリッド指数」=《53》
キャリアは4戦なので、前述の2頭より上積みは小さい。
「全成績」=【2・0・1・1】
しかしながら、「ノーザンF天栄」からの放牧帰りで成長している可能性あり。他にも人気薄の「馬名太字」(=放牧先と好相性)が多い。
「ノーザンFしがらき」からの放牧帰り
「外厩シート」の購入方法はコチラから
→「外厩シート」の見方はコチラから
(コンビニでのみ販売中)
10番オハナはクイーンCで4着と健闘。小柄で非力な面がある。
馬特記=「非力」
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ)
馬体の成長が欲しい。
「馬体重」=414k(+2)
16番ノームコアはフラワーCで3着だが、「ハイブリッド指数」は高くはない。
「ハイブリッド指数」=《50》
1番サラキアはチューリップ賞で上がり4位をマークは立派。
上がり4位をマーク
ディープ産駒で時計、上がりの速い決着は得意。
レース特記=「時計速○」「上が速○」
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ)
「ハイブリッド指数」的にもサトノワルキューレとほぼ互角。
「ハイブリッド指数」=《54》
「3走以内の通過順」的には"3・4角3以内"のセルが多数なのがどうか。
"3・4角3以内"が多数
→PDFはコチラから
16番ノームコアはフラワーCで3着。「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」では騎手2位、厩舎2位、種牡馬1位。印3つ入りに該当している。
騎手2位、厩舎2位、種牡馬1位
*明日、22日(日)分は全レース無料
[提供内容]
東京・京都・福島1~12R=各場A3紙1枚
→詳細はコチラから
■単行本「京大式 推定3ハロン パーフェクトブック」■
⇒「Amazon」はコチラから
◎発売日
9月1日(金)
◎価格
1998円(税込)
◎目次
◎プロローグ…推定3ハロンの凄さを学ぶ(推定3ハロンのこれまでの実績を紹介)
◎1章…推定3ハロンの基本を学ぶ(推定3ハロンの考え方、扱い方を説明)
◎2章…推定3ハロンの応用を学ぶ(推定3ハロンを使った馬券の狙い方を説明)
◎3章…推定3ハロンの活用術を学ぶ(推定3ハロンを活かした全コースデータ)
◎4章…推定3ハロンの攻略術を学ぶ(推定3ハロンを活かした全重賞データ)
◎袋とじ…推定3ハロンのマル秘データを学ぶ(推定3ハロン的激走馬リスト一覧)
⇒「Amazon」はコチラから
■コンビニで【ハイブリッド新聞】が購入可能■
【ハイブリッド新聞】はパソコン、携帯でのみ閲覧可能でしたが、現在は全国のコンビニ(ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス)でお買い求めできます。
サイトは月々1000円の会員制ですが、コンビニでは1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。是非、お試し下さいませ。
→プリント方法はコチラから
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。3月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、ID・パスワードを停止させて頂いております。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて4月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから
PC版 携帯版