■今年の4連勝を目指して■

重賞の年末からの4着病は治らなかったものの、3日間開催は3連勝。特に月曜は66万円超えの払い戻し。毎年、1月&2月の京都は勝ちやすい。年明け4連勝なるか??

★月曜・京都3Rの3連複4万馬券★
133
3連複 407.4×500円=20万3700円
購入1万2500円 払戻20万3700円

月曜・京都4Rの馬連4万馬券★
134
馬連 428.8×1000円=42万8800円
購入1万5000円 払戻42万8800円




京都1R・3歳未勝利、ダ1800m
Photo
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

10頭立ての低レベル戦。1番ビップベリンダは詰めが甘いので、連軸にはよさそうだが、1人気なら頭で狙うのは危険。

2~4走前
Member_kubovsakagi_com_hbresults_20

キャリア3戦の7番マースゴールド、「初ダ」の9番ビーユアヒーロー、3番アスクハードスパンが逆転候補。4頭の上位争い。

Photo_8
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】

ダートは「凍結防止剤」を散布した影響がどうか。

「凍結防止剤」
Member_kubovsakagi_com_member_hybri
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の上部

1番ビップベリンダは思ったほど人気しておらず、7番マースゴールドと人気を分け合う。馬単「2着固定」で購入するはずが、マークミスで締め切り。

Hb

1番ビップベリンダは「初ダ」の3番アスクハードスパンに完敗の2着。馬単「1800円」の好配当が…。

「調教ベスト3」に該当
1_3
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」

<京都1Rの結果>
1着.3番アスクハードスパン(3人気)
2着.1番ビップベリンダ  (1人気)
3着.7番マースゴールド  (2人気)

Member_kubovsakagi_com_hbresults__2




京都3R・3歳未勝利、ダ1400m
Photo_2
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

6番ミンナノシャチョウは初戦が「ハイブリッド指数」=《40》超え。前走が力負けではない。

「ハイブリッド指数」=《41》
Member_kubovsakagi_com_hbresults__3

9番ナリタミニスターは3戦すべて上がり最速をマークして2着。

3戦すべて上がり最速をマーク
Member_kubovsakagi_com_hbresults__4

「推定後半3ハロン」1位。ラストは堅実に伸びてくる。

「推定後半3ハロン」1位
Member_kubovsakagi_com_hbresults__5

5番ワイプティアーズは芝で「ハイブリッド指数」=《30》超え。

「ハイブリッド指数」=《30》超え
Member_kubovsakagi_com_hbresults__6

「初ダ」で一変があっても驚けない。

Photo_9
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】

9番ナリタミニスターが単勝2倍台後半のやや抜けた1人気。6番ミンナノショウチョウが単勝3倍の2人気。単勝10倍以下が3頭しかおらず、3連複が跳ねるパターン。

Hb_2

2頭が絡めば配当が安いので、3人気の2番ニシノトランザムを見切って、単勝10倍超えを5頭くわえる。

243

人気で嫌った2番ニシノトランザムに勝たれては…。相手の人気薄2頭が馬券絡みして、3連複「29460円」の2万馬券。単勝10倍以下の3頭なか、唯一のハズレを選択して失敗。

「ハイブリッド指数」1番手=2番ニシノトランザム
3r__
*画像は「ハイブリッド新聞(携帯版)」の【HB指数ランキング】

<京都3Rの結果>
1着.2番ニシノトランザム (3人気)
2着.3番メイショウバイタル(5人気)
3着.16番ダイメイギンガ  (9人気)

Member_kubovsakagi_com_hbresults__7




京都5R・3歳未勝利、芝外1800m
Photo_4

基準単勝10倍以下の5頭のうち、牝馬が3頭も占めているが、冬場はデキ落ちする傾向にあるので割り引きたい。

Hb_3

牡馬の方が実戦を使った上積みは大きく、12番ダノンアポロン、10番シンハラージャの前進に期待する手はある。

Photo_10
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】

12番ダノンアポロンが単勝44倍台の8人気とまったく人気がない。単勝、3連複の1頭軸、相手6頭の15点買いを選択。

245

12番ダノンアポロンは出遅れて、見せ場なく13着。時計、上がりが掛かってこそか。

3f
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

「調教ベスト3」に該当
5
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」

<京都5Rの結果>
1着.6番アメリカンワールド(3人気)
2着.13番レーヴドリーブ  (1人気)
3着.1番アストルム    (12人気)

Member_kubovsakagi_com_hbresults__8




京都6R・3歳500万下、芝内1600m
Photo_5

5番サウンドキアラは初戦で「ハイブリッド指数」=《40》超えをマーク。牝馬同士なら実力は上位。

「ハイブリッド指数」=《42》
Member_kubovsakagi_com_hbresults__9

9番レッドサクヤは初戦が京都1600mで勝利。赤松賞の勝ち馬マウレアは阪神JFで3着だから、相手が悪かった。

「ハイブリッド指数」=《45》
Member_kubovsakagi_com_hbresults_10

長距離輸送がない京都に替わるのもよい。

「情報=◎」「展開=◎」「HB=▲」
Member_kubovsakagi_com_hbresults_11

2番インディチャンプは初戦はメンバーに恵まれたので、「ハイブリッド指数」=《35》と低い。

「ハイブリッド指数」=《35》
Member_kubovsakagi_com_hbresults_12

このクラスで勝ち負けまでは厳しいはず。

Photo_11
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】

5番サウンドキアラ、2番インディチャンプが単勝2倍台で人気を分け合う。9番レッドサクヤが単勝3倍台の3人気。

Hb_4

2番インディチャンプが過剰人気とみて、この馬を嫌って3連単の4頭ボックス。

246

2番インディチャンプが後方追走から、大外一気に突き抜ける(汗)。

<京都6Rの結果>
1着.2番インディチャンプ (2人気)
2着.9番レッドサクヤ   (3人気)
3着.6番キャッチミーアップ(6人気)

Member_kubovsakagi_com_hbresults_13




京都10R・新春S(4歳上1600万下)、芝外1600m
Photo_6

ローズSで4着の6番ミリッサ、5着の2番メイショウオワラが「推定後半3ハロン」上位。

3f_2
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

2頭ともに1800mで全3勝をあげており、秋華賞からの巻き返しが期待できる。

「距離実績」=【3・0・1・1】
Member_kubovsakagi_com_hbresults_14

3番ロジクライは約1年の長期休養明けを叩いて、大幅な上積みが期待できる。シンザン記念を制した実力は一枚上か。

「馬体重」=520k(+14)
Member_kubovsakagi_com_hbresults_15

6番ミリッサが単勝1倍台後半の断然人気は過剰人気の感。それに対して、2番メイショウオワラは単勝8倍台の4人気とあまり人気ではない。

Hb_5

2番メイショウオワラからの馬連、馬単を選択。

2410

2番メイショウオワラは中団からジリジリとしか伸びず5着。勝ったのは単勝「7320円」で最低人気の7番エンジェルフェイス。1年の休養明けもお構いなし。

「馬名太字」(=放牧先と好相性)
4_2
「外厩シート」の購入方法はコチラから
→「外厩シート」の見方はコチラから
コンビニでのみ販売中


2着が3番ロジクライ。

「調教ベスト3」に該当
10
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」

<京都10R新春ステークスの結果>
1着.7番エンジェルフェイス(9人気)
2着.3番ロジクライ    (3人気)
3着.1番ヒーズインラブ  (2人気)

Member_kubovsakagi_com_hbresults_16




京都11R・淀短距離S(4歳上OP)、芝内1200m
Photo_7

8番アクティブミノルは近4走すべて4角2番手以内で立ち回っている。

近4走すべて4角2番手以内
Member_kubovsakagi_com_hbresults_17

「推定前半3ハロン」1位。逃げ馬は展開ひとつで大敗のリスクがある反面、最短距離を立ち回れるアドバンテージは大きい。

「推定前半3ハロン」1位
Member_kubovsakagi_com_hbresults_18

5番ナリタスターワンは「推定前半3ハロン」「推定後半3ハロン」ともに上位。

前後半5傑入り=濃いオレンジ色で表示
Member_kubovsakagi_com_member_wds_p
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

「推定後半3ハロン」1位の3番グレイトチャーター、2位の9番ダイシンサンダーは展開、コース取りひとつ。

Photo_12
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】

8番アクティブミノルは単勝2倍台では美味しくない。

Hb_6

8番アクティブミノルから馬連が10倍前後。8番アクティブミノルと同7枠に8番ダイシンサンダーがいるので、枠連2点で購入。

2411

8番アクティブミノルが好ダッシュから先手を奪ったが、ゴール寸前で10番ラインスピリットに交わされて2着。「推定前半3ハロン」1位、2位で決着して馬券は外れたが、単勝2倍台で絞ったので仕方ない。

「推定前半3ハロン」1位、2位で決着
3f_3
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

<京都11R淀短距離ステークスの結果>
1着.10番ラインスピリット (5人気)
2着.8番アクティブミノル (1人気)
3着.1番ベルディーヴァ  (4人気)

Member_kubovsakagi_com_hbresults_19




中京11R・愛知杯(G3)、芝2000m
Photo
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

近2年は「上がり最速馬」が勝利。軽ハンデ馬の前残りに警戒が必要だが、差し&追い込み勢がやや優勢となっている。

近2年は「上がり最速馬」が勝利
Member_kubovsakagi_com_member_hybri
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】

「ハイブリッド指数」ノーマークの馬券絡みが多数。そして、「推定前半3ハロン」、「推定後半3ハロン」的な傾向も薄い。

M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

4
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面

フルゲートの牝馬限定のハンデ戦だけあって、全馬にチャンスがあるようなもの。

「ハイブリッド指数」的にも混戦模様
Photo_2
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【データシート】

昨年は四隅でのワン・ツー。人気薄のサンソヴールは「天栄」帰りの関東馬で、この日の芝で連対した関東馬は同馬のみ。

昨年の「位置取りシート」
4_2
「位置取りシート」の購入方法はコチラから
説明理論


7番マキシマムドパリはエリザベス女王杯、中日新聞杯で善戦。「ハイブリッド指数」=《70》マークは優秀。

「ハイブリッド指数」=《70》
Member_kubovsakagi_com_member_hyb_2

距離は2000m前後が向いている。

レース特記=「距離長」
Member_kubovsakagi_com_hbcomment_20
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

中京で勝ち鞍があるのは強み。

「コース実績」=【1・0・0・2】
Member_kubovsakagi_com_member_hyb_3

12番クインズミラーグロはエリザベス女王杯はペースに恵まれながら失速。

レース特記=「R息入る」
Member_kubovsakagi_com_hbcomment__2
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

近2走は「ハイブリッド指数」=《63》と低迷している。人気ほど信頼できないか。

「ハイブリッド指数」=《63》
Member_kubovsakagi_com_member_hyb_4

9番キンショーユキヒメは2000mに実績がある。

「距離実績」=【3・1・0・5】
Member_kubovsakagi_com_member_hyb_5

加速が遅いタイプだから、中京は向いている。

レース特記=「加速遅い」
Member_kubovsakagi_com_hbcomment__4
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

1番ゲッカコウはディセンバーSで2着と好走。

「ハイブリッド指数」=《66》
Member_kubovsakagi_com_member_hyb_6

乗り難しい面があるので、乗り替わりはマイナス材料。

レース特記=「行たがる」「アオル」
Member_kubovsakagi_com_hbcomment__5
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

10番エテルナミノルは「ハイブリッド指数」的には通用してよい。

「ハイブリッド指数」=《67》
Member_kubovsakagi_com_member_hyb_7

17番アンドリエッテは前走で久々の勝利。末脚は衰えていない。

近2走は上がり最速をマーク

Member_kubovsakagi_com_member_hyb_8

18番ワンブレスアウェイはターコイズSは直線でゴチャついて、追うのを止めていた。

レース特記=「直追止め」「ゴチャ」
Member_kubovsakagi_com_hbcomment__6
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

「ハイブリッド指数」的には通用するので、スタートがどうかだけ。

「ハイブリッド指数」=《66》
Member_kubovsakagi_com_member_hyb_9

「追切指数」、「乗込指数」ともに高く、仕上がりも良好。

「追切指数」1位&「乗込指数」2位
Photo_3
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【データシート】

4番リカビトスは4戦3勝。明け4歳馬で上積みが見込める。

「ハイブリッド指数」=《59》
Member_kubovsakagi_com_member_hy_10

秋華賞は渋った馬場が堪えたので、良馬場で巻き返しを警戒。

レース特記=「渋馬場×」
Member_kubovsakagi_com_hbcomment__8
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

16番ハッピーユニバンスは府中牝馬Sで上がり2位をマーク。

府中牝馬Sで上がり2位
1

「推定後半3ハロン」1位。当時から2キロ減の52キロは魅力。大駆けを一考したい。

「推定後半3ハロン」1位=16番ハッピーユニバンス
3f_5
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

本命、相手ともに人気薄が多数。点数はできるだけ手広く流して、配当次第でタテ目も押さえるかも考えたい。

Photo_13
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】

16番ハッピーユニバンスは単勝43倍台の15人気とまったく人気がない。

Hb_7

16番ハッピーユニバンスから単勝、馬連、3連複でグルグル巻きで購入。どの券種も馬券妙味があり過ぎる。

2411_2

16番ハッピーユニバンスは中団からジリジリとしか伸びず8着。15人気の人気以上には走ったが、馬券圏内の3着には届かず。1人気が馬券絡みして、思っていたほど大きくは荒れず。

「ハイブリッド指数」1番手=10番エテルナミノル
11r__
*画像は「ハイブリッド新聞(携帯版)」の【HB指数ランキング】

<中京11R愛知杯の結果>
1着.10番エテルナミノル  (6人気)
2着.8番レイホーロマンス (11人気)
3着.7番マキシマムドパリ (1人気)

Member_kubovsakagi_com_hbresults_21


4連勝を目指しての一日だったが、馬券を1レースも当てられず。大勝ちの後で油断した訳ではないので、明日も券種選択、金額配分をシッカリ考えて、普段通りに購入するだけ。

ダートは6クラすべて「推定後半3ハロン」1位が馬券絡み。凍結防止剤を散布したものの、年明けから「推定後半3ハロン」1位が馬券絡みし捲る傾向は変わらない。

ダートは「推定後半3ハロン」1位がすべて馬券絡み
1
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】




■単行本「京大式 推定3ハロン パーフェクトブック」■

B2

⇒「Amazon」はコチラから

◎発売日
9月1日(金)

◎価格
1998円(税込)

◎目次
◎プロローグ…推定3ハロンの凄さを学ぶ(推定3ハロンのこれまでの実績を紹介)
◎1章…推定3ハロンの基本を学ぶ(推定3ハロンの考え方、扱い方を説明)
◎2章…推定3ハロンの応用を学ぶ(推定3ハロンを使った馬券の狙い方を説明)
◎3章…推定3ハロンの活用術を学ぶ(推定3ハロンを活かした全コースデータ)
◎4章…推定3ハロンの攻略術を学ぶ(推定3ハロンを活かした全重賞データ)
◎袋とじ…推定3ハロンのマル秘データを学ぶ(推定3ハロン的激走馬リスト一覧)

⇒「Amazon」はコチラから




■コンビニで【ハイブリッド新聞】が購入可能■

【ハイブリッド新聞】はパソコン、携帯でのみ閲覧可能でしたが、現在は全国のコンビニ(ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス)でお買い求めできます。

サイトは月々1000円の会員制ですが、コンビニでは1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。是非、お試し下さいませ。

→プリント方法はコチラから




■「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」■

サンスポグループの珠玉の競馬データを、スポーツ紙初の試みとしてコンビニエンスストアのマルチコピー機で販売する「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、10月から発売中。

京成杯AHの「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
2
⇒サンプルはコチラから
⇒詳細はコチラから




「ご新規」「再入会」などのお手続き■

いつもご利用ありがとうございます。1月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、ID・パスワードを停止させて頂きます。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。

ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて2月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。

・「ご新規」「再入会」などはコチラから
PC版 携帯版