■札幌2歳Sの想定版


札幌2歳Sの想定
*画像は「ハイブリッド新聞(ライト版)」

【「HB新聞(ライト版)のサンプル】
・タテ版 (カラー 白黒 見方
・ヨコ版 (カラー 白黒 見方


「推定後半3ハロン」1位は6頭が3着以内。「推定後半3ハロン」2位も3頭が3着以内。


M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

「データパック」札幌2歳S

*画像は「Target」の【データパック】の分析画面


「ハイブリッド指数」1番手は1勝と不振。同2~5番手の方が好成績。


近6年の「HBリスト」

「HBリスト」札幌2歳S

「HBリスト」の説明書

【「HBリスト」のサンプル】
全場版 ・競場別版


「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、7枠が最多の3勝、連対率は7枠&8枠が25%でトップタイ。最終週で外枠が優勢。

札幌2歳Sの枠番別成績


ジオグリフは新馬戦がハイレベル。


「レースレベル」=《S》&「ハイブリッド指数」=《44》

ジオグリフ(新馬戦)

レースラップのラストが優秀。


「レースラップのラスト3ハロン」=11秒台前半
ジオグリフ

トップページからログイン

→「HBビューワ」→「当週HBビューワ」


ルメール騎手が騎乗して期待度の高さが伺える。


「リーディング順位」=1位、「騎手評価」=《S》

ジオグリフ(ルメール騎手)



トップキャストは新馬戦をイーブンラップで逃げ切り勝ち。


前傾0.5秒のMペース

トップキャスト(新馬戦)


次走で2着馬が1着、3着馬が2着に好走。


2着馬&3着馬の次走成績
トップキャスト

トップページからログイン

→「HBビューワ」→「当週HBビューワ」


トーセンヴァンノは距離延長のコスモス賞で初勝利。


「距離実績」=【1・0・0・0】

トーセンヴァンノ(「距離実績」)

相手に恵まれた感あり。

「レースレベル」=《C》

トーセンヴァンノ(コスモス賞)

リューベックは初戦が逃げて上がりも最速をマーク。


上がり最速

リューベック(新馬戦)

須貝厩舎は芝の複勝率が優秀。


「リーディング順位」=9位、「厩舎評価」=《A》

リューベック(須貝厩舎)

「インスタグラム」「ツイッター」に書いた通り、先週の日曜は6枠が最多の3勝、勝率21%&連対率28%はトップ。最終週で外枠有利。


枠番別成績
札幌の芝の馬場傾向

1枠は3着以内がゼロ。4番枠より内は3着以内が1頭。外枠が優勢。

馬番別成績
札幌の芝の馬場傾向2

トップページからログイン
→「HBビューワ」→「当週馬場傾向」

※会員登録(無料)で利用可能


【「HB新聞(ライト版)のサンプル】
・タテ版 (カラー 白黒 見方
・ヨコ版 (カラー 白黒 見方





■木曜時点で「想定版」の新聞を公開■

木曜の夜時点で全レースの「想定版」【ハイブリッド新聞】を会員ページ内にて公開中です。

トップページからログイン

想定版の入り口