ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

■京阪杯を攻略するツボ■


京阪杯1

*画像は「ハイブリッド新聞」


【新聞項目の説明】

ハイブリッド新聞(タテ版):
新聞内ブログ
ハイブリッド新聞(ヨコ版):
新聞内ブログ
データシート:
新聞内ブログ


⑰トウシンマカオはキーンランドCで3着。


「レースレベル」=《A》、「ハイブリッド指数」=《69》

hc08233812

南Wで好時計をマークして好仕上がり。


当週の「追切指数」=《41》

トウシンマカオ(「追切指数」)

続きを読む


【京都11R・京都2歳S(GⅢ)】

⑥パワーホールは札幌2歳Sがハイレベル。


「レースレベル」=《S》、「ハイブリッド指数」=《51》

hc08233711-7

2週続けてCWで追い切りを消化。


「追切コース」=《CW》

hc08233711-8


京都の内回りは向くはず。


前後半5傑入り

パワーホール(前後半5傑入り)




【東京10R・シャングリラS(3歳上3勝クラス)】

⑭バグラダスは前走のラスト1ハロン11秒台は芝並み。

「レースラップのラスト3ハロン」=12.0秒-11.7秒-11.9秒、上がり最速
東京10R

ダートで2戦2勝と底を見せていない。

「ダート成績」=【2・0・0・0】
東京10R2

1週前に南Wで猛時計をマーク。

1週前の「追切指数」=《50》
東京10R3



【東京8R・3歳上2勝クラス】

⑧プラチナジュビリーは東京ダート1400mで5戦5連対。

「距離実績」「コース実績」=【2・3・0・0】
東京8R2

1勝クラス勝ちの前走が好ラップ。

「レースラップのラスト3ハロン」=12.2秒-11.3秒-12.0秒
東京8R

昇級初戦でもヒケを取らない。

「ハイブリッド指数」1番手、「昇」=昇級初戦
東京8R2



【京都7R・3歳上1勝クラス】

⑧バックトゥザライトは2走前が断トツ上がりで差し切り。

上がり最速(上がり2位に0.9秒差)
京都7R

辻野厩舎は近4週で複勝率50%と好調。

「近4開催の厩舎成績」=【3・4・3・10】、「複勝率」=《50.0%》

京都7R3

シニスターミニスター産駒はの芝の中~長距離の成績&回収率が上々。

予想4人気、「血統評価」=成績B&回収率B

京都7R2


↑このページのトップヘ