ハイブリッド競馬新聞

独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定3ハロン、調教指数、騎手×厩舎成績、脚質チェックetc)を掲載したインターネット競馬新聞。カラー版&白黒版が選択でき、タテ版&ヨコ版の選択も自由自在。お好きな用紙のサイズに合わせて印刷も可能。前日の13時頃更新。

■木曜時点で「想定版」の新聞を公開■

木曜の夜時点でAJCC、東海Sを含む全レースの「想定版」【ハイブリッド新聞】、及び【コメント新聞】を会員ページ内にて公開中です↓。「想定版」は以下の手順でお進み下さい。

PC版トップページ→「ハイブリッド新聞」(or「コメント新聞」)をクリック
Photo_10
PC版トップページはコチラから

②番組表でレースを選択(土日の切り替えは上部にて)
Photo_19

③以下のいずれかで閲覧可能

「レース名」を直接クリック
Photo_3

上部の「場名」をクリックした後、「レース番号」をクリック
Photo_2

④「想定版」が閲覧可能
Photo_3
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】

過去5年の勝ち馬はすべて4角6番手以内で立ち回っている。その一方、勝ち馬はすべて上がり6位以内をマーク。好位から上位の上がりを使えるタイプが有利。

過去5年の勝ち馬は4角6番手以内→上がり6位以内
2_3
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】

昨年は「推定後半3ハロン」1位、2位で決着。全体的には「後半」系のレース。「ハイブリッド指数」1番手か、2番手は馬券絡みしている。

M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

1_4
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面

ミッキースワローはセントライト記念で上がり最速33.4秒をマークして勝利。

上がり最速33.4秒をマーク
3_3

しかも、レースラップのラスト2F11.3秒-11.0秒は秀逸。

レースラップのラスト2F11.3秒-11.0秒
1
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

馬場が荒れても問題ない。

馬特記=「渋馬場○」
2_2
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

中山コースは3戦2勝と好相性。

「コース実績」=【2・0・0・1】
4

ゴールドアクターも一昨年の有馬記念勝ちを含め、中山は得意としている。

「コース実績」=【4・1・1・2】
5

宝塚記念で2着したとおり、2200mも合っている。「ハイブリッド指数」=《70》超えと高い。

「ハイブリッド指数」=《74》
6

休み明けで仕上がりがどうか。【直前情報】も参考にしたい。

京成杯の【直前情報】
3
*画像は「ハイブリッド新聞(携帯版)」の【直前情報】

レジェンドセラーは近4走で3勝してオープン入り。

「ハイブリッド指数」は一戦ごとに上昇
7

ズブイ面があるので、中山コースがどうか。

レース特記=「ズブイ」「追い通し」「勝負モタ」
1_2
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

ダンビュライトは中山では2戦ともに3着。

2000mの「距離実績」=【1・0・2・0】
8

行きたがる面があるので、中距離が向いている。M.デムーロJ騎乗は魅力。

レース特記=「掛り気味」「距離長」「距離○」
1_3
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ


→先週分の無料サンプルはコチラから


尚、「推定3ハロン」は現時点で計算中のデータですので、正確なデータとは異なります。正しくはレース前日の「確定版」をお待ち下さい。木曜時点では「想定版」で過去走の「ハイブリッド指数」、「4角5番手内率」「上がり3位内率」などを分析してみて下さい。


過去走の「ハイブリッド指数」
Photo_5

「4角5番手内率」「上がり3位内率」

Photo_3

ちなみに想定版では右上部に過去の勝ち馬の傾向を掲載していますが、確定版では【推定3ハロン分析シート】に切り替わります。過去の傾向を閲覧するには木曜時点の想定版をご確認下さい。


尚、昨年末から【コメント新聞】の想定版を木曜から公開しています。

【コメント新聞】の番組表

Photo_8

レースコメント、レース特記など
Photo_9




■ハイブリッド新聞会員とは?■

「ハイブリッド新聞」「推定3ハロン分析シート」「データシート」も併せてご利用になれます。料金は月額1,000円(税込)となります。


「ハイブリッド新聞」(全場・全レース)

Photo_11
*画像はリニューアル版(テスト公開中)

「ハイブリッド競馬新聞」とは独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数推定前後半3ハロン追切・乗込指数出遅れ率など)を掲載した競馬新聞です。「カラー」「白黒」が選択出来ますし、「タテ版」「ヨコ版」の選択も自由自在です。好きな用紙のサイズに合わせて、印刷もできます。4月からのリニューアル版では上がり順位「上がり3位内率」など多数の新データを追加しております。

①フォントサイズ大きくなって見易い
A5051e4a


②前後半5傑入り、「推定3ハロン」断トツ1位がわかり易い
Photo_18
普通の1位の場合=青色
0.5秒以上離して1位の場合=オレンジ色


③「ハイブリッド指数」1番手との差がわかるPhoto_19



④過去走の上がり順位、上がり1位(2位)との差がわかる
Photo_9


⑤「上がり3位内率」で末脚の安定感が図れる
Photo_20


⑥過去走の前後半3Fの差で当時の展開の向き・不向きが読める
Photo_21




「推定3F分析シート」

11
サンプル:HTML版 PDF版

「推定3ハロン」とは各馬の過去競走データから、今走で計時するであろう前後半3ハロンを予 測したもの。各レースともに前後半の1位~5位をリストアップ。1枚で各場12R分が閲覧可能です。全場ともに後半9~12Rの「推定3ハロン」は、 2009年9月より「サンスポ(関西版)」」にて現在も掲載中。競馬雑誌「競馬最強の法則」の昨年2月号でも紹介されました。



「データシート」


Photo_5
サンプル:PDF版

「ハイブリッド競馬新聞」に掲載されている多数のデータの中から、重要度の高いものをピックアップ。「ハイブリッド指数」「推定3ハロン」「基準オッズ」「調教ベスト3」「出遅れ率」などがランキング順として閲覧可能。1枚当たりに6R分が掲載されています。




■直前情報会員とは?■


競馬開催当日のパドックから、現場担当者が仕上がり、気配、返し馬の状態をお届け。「パドック情報」は発走20~15分前、「返し馬情報」は発走5~10分前をメドに更新。料金は月額1,000円(税込)となります。

Photo




■コメント新聞会員とは?■


各馬の過去走の「レース内容」を最大20文字、各馬の特性を「レース特記」として最高4文字の短縮形として表示。他にも「レースの後半4Fラップ」「上がり順位」「4角通過位置」など、他新聞にはないデータが満載。前日の13時頃更新。料金は月額1,000円(税込)となります。

Photo
PC版はコチラから
携帯版はコチラから



Target用データパック会員とは?■

会員様の何名からか、「Targetへ取り込んで、ハイブリッド新聞のデータを分析したい」というご提案を受けておりました。ハイブリッド競馬新聞で使われているデータを、TARGET frontier JV(ターゲット フロンティア ジェーブイ)にて使用出来るようにカスタマイズされたデータパックです。 (詳しくは⇒コチラ


Tgarget

・「ハイブリッド指数」
・「推定前半3ハロン」&「推定後半3ハロン」
・「追切指数」&「乗込指数」
・「出遅れ率」
・「厩舎指数」


⇒「データパック」のお申し込みはコチラから
・検索方法はコチラの記事から
・集計結果はコチラの記事から


■先週の中京ダートの傾向■

「位置取りシート」とは?
説明理論


本日の「位置取り傾向」 1/13

先週の土曜日
2

愛知杯があり普段の中京よりかは騎手的には揃っている日。
開幕初日とやや特殊な日ではありましたが、
・1番手内目、IDM・展開WでIDM◎の人気馬は6戦中5連対。
・同時に変な馬、中位人気の「激走馬」は1レースに1頭ずつは来ている。
・展開マーク付きも1頭は圏内。
・内目の傾向で外目からは1番手。

最初の1R目は

3

⇒続きはコチラから




■コンビニでコンテンツの1日分が購入可能■

全国のコンビニ(ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス)では、【ハイブリッド新聞】などに加えて、今月から「位置取りシート」も全レース分がご購入になれます。1日分=500円ですので、どうかよろしくお願いします。

尚、「ハイブリッド新聞」のサイトでは販売しておりませんので、ご了承下さいマセ。

「位置取りシート」…(1日分=500円)
16299114_1074310879347727_7737719_2
→「位置取りシート」の使い方はコチラから
→プリント方法はコチラから

お近くのコンビニへ(セブンイレブンは除く)
1_4

■本日の船橋、園田の競馬新聞■

本日分もテスト用の競馬新聞を作成しております。A3で作ってあるので、自宅でプリントアウトするときは縮小のオプションを確認して下さい。

船橋競馬場 1/18
園田競馬場 1/18 (昨日の結果

⇒新聞の見方はコチラから

■2重賞ともに「推定3ハロン」2位以内で決着■

M.デムーロJは10Rまでで5勝。もはや確変状態に入っている。メーンレースも逆らわない方がよいか??



中山11R・京成杯(G3)、芝2000m
Photo
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

過去5年はすべて前後差0.9秒以内の緩ペースにも関わらず、勝ち馬はすべて上がり3位以内をマーク。馬場が荒れてきているのか、直線が短い中山でも外差しが効いている。

過去5年の勝ち馬はすべて上がり3位以内
2_3
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】

「ハイブリッド指数」1~3番手の2頭が馬券絡みするケースが多い。そして、近5年連続して「推定後半3ハロン」1位が馬券絡みしている。

M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

2
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面

15番ジェネラーレウーノは未勝利、葉牡丹賞と逃げ切り勝ち。

「ハイブリッド指数」=《47》
3_3

「ノーザンF天栄」からの放牧帰りで仕上がりはよい。

「ノーザンF天栄」からの放牧帰り
4
「外厩シート」の購入方法はコチラから
→「外厩シート」の見方はコチラから
コンビニでのみ販売中


5番コズミックフォースは2戦目の未勝利戦で初勝利。

「ハイブリッド指数」=《41》
1_4

加速が遅いタイプだから、直線が短い中山コースは微妙か。

レース特記=「加速遅い」
2
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

重賞4連勝を狙う戸崎Jの腕に期待。

該当コース騎手成績
Photo_2
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【データシート】

12番タイキフェルヴールはダートで2連勝。

「ハイブリッド指数」=《53》
5_2

ダートの方が向いているので、芝替わりはマイナス材料。

レース特記=「ダ向き」
6
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

1番イェッツトは初戦のレースラップのラスト2Fが優秀。

レースラップのラスト2ハロン11.4秒-11.3秒
7
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

「推定後半3ハロン」1位。通用する可能性は十分ある。

「推定後半3ハロン」1位
1

土曜の中山の「推定後半3ハロン」1位は8Rの10人気のハットラブ、6~9Rの4連勝を含めて、7勝の固め打ち。馬場も上がり優勢となっている。

「推定後半3ハロン」1位は7勝
Photo_3
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

10番デルタバローズは新馬戦が2番手から、上がり最速をマークして0.7秒差V。

4角2番手→上がり最速
2_5

馬格があって、道悪は得意としている。

レース特記=「道悪○」
3
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

「推定前半3ハロン」「推定後半3ハロン」ともに上位。好位から渋太く浮上するはず。

前後半5傑入り=10番デルタバローズ
Photo_21
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

10番デルタバローズがが中心。相手は1番イエッツト、5番コズミックフォース、2番コスモイグナーツ、15番ジェネラーレウーノが本線。

Photo_22
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】

15番ジェネラーレウーノ、5番コズミックフォースが単勝3倍台で人気を分け合う。10番デルタバローズが単勝5倍の3人気。

Photo_23

レベル低めで混戦ムード。上位3頭は押し出された人気に映るので、単勝は妙味を感じない。10番デルタバローズから3連複フォーメーションでヒモ荒れ狙い。

N11

10番デルタバローズは前半から折り合いに苦労して、直線早々と失速。「推定3ハロン」2位以内で決着して、馬券を外すという失敗策のレース。

「推定3ハロン」上位で決着
Photo_21
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

印3つ入りがワン・ツー
N11_2
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」

<中山11R京成杯の結果>
1着.15番ジェネラーレウーノ(1人気)
2着.5番コズミックフォース(2人気)
3着.1番イェッツト    (6人気)

Photo_24




京都11R・日経新春杯(G2)、芝外2400m
Photo_4
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」

全場&全距離の中でも、最も上がり順位が結果に直結しやすい舞台のひとつ。過去5年の勝ち馬はすべて上がり6位以内をマークしている。

過去5年の勝ち馬はすべて上がり6位以内
Member_kubovsakagi_com_member_hy_11
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】

近2年は「推定後半3ハロン」1位&2位がワン・ツーを決めている。「ハイブリッド指数」、「推定後半3ハロン」ともに上位であれば、高確率で好走する。

M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印

3
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面

今年は「ハイブリッド指数」=《60》台後半が多数。ハンデ戦らしい混戦模様。

「ハイブリッド指数」=《60》台後半の争い
Photo_5
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【データシート】

外厩では「社台系」が中距離は強い。

昨年は「社台系」の放牧帰りが1着、3着
1_4
「外厩シート」の購入方法はコチラから
→「外厩シート」の見方はコチラから
コンビニでのみ販売中


「位置取りシート」では1番手の「+」と展開マーク付き。「中」より内目の傾向。

近2年の「位置取りシート」
2_2
「位置取りシート」の購入方法はコチラから
説明理論


8番ミッキーロケットは中日新聞杯でトップハンデを背負って2着。

「ハイブリッド指数」=《71》

Member_kubovsakagi_com_member_hy_12

昨年の日経新春杯を勝っており、京都コースは得意としている。

「コース実績」=【2・2・0・3】
Member_kubovsakagi_com_member_hy_13

昨年より2.5kg増の57.5kgのハンデが課題。

トップハンデ=赤色で表示
2

3番モンドインテロはチャレンジCで上がり最速をマークして4着。

上がり最速をマーク
Member_kubovsakagi_com_member_hy_14

昨年は8番ミッキーロケットに0.3秒差の3着。京都コースは好相性。

「コース実績」=【2・0・1・0】
Member_kubovsakagi_com_member_hy_15

10番ソールインパクトはアルゼンチン共和国杯で上がり3位をマーク。

上がり3位
Member_kubovsakagi_com_member_hy_16

2400mは4戦して3着を外していない。

「距離実績」=【1・0・3・0】
Member_kubovsakagi_com_member_hy_17

7番パフォーマプロミスは良い脚を長く使えるタイプ。

馬特記&レース特記=「良脚長使」
Member_kubovsakagi_com_hbcomment__9
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

長距離戦は得意としている。

「距離実績」=【0・2・0・0】
Member_kubovsakagi_com_member_hy_18

6歳馬でもキャリアは浅い。

「全成績」=【5・2・1・3】
Member_kubovsakagi_com_member_hy_19

「推定後半3ハロン」1位。ハンデ54kgなら末脚は互角以上。

「推定後半3ハロン」1位
1_2

2番ロードヴァンドールはダッシュ力の速さが持ち味。

馬特記=「ダッシ○」
Member_kubovsakagi_com_hbcomment_10
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

しかしながら、上がりが速くないので、勝ち切るのは微妙かもしれない。

中日新聞杯は上がり12位

Member_kubovsakagi_com_member_hy_20

9番ガンコは久々の芝で一変。中間の障害練習の効果が大きかったか。

レース特記=「障害練習」
Member_kubovsakagi_com_hbcomment_11
*画像はPC版の【コメント新聞】 (特記内容説明ページ

軽ハンデ52kgなら、通用しても驚けない。

「ハイブリッド指数」=《62》

1_2

昨年は「推定後半3ハロン」1~3位で決着している。

昨年の日経新春杯の「推定3ハロン」
3f_2
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

順延のためインターネット投票にて
2
3連複 13.3×8000円=10万6400円
購入3万6000円 払戻10万6400円

今年も「推定後半3ハロン」重視でよいはず。

Photo_26
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】

7番パフォーマプロミス、8番ミッキーロケットが単勝3倍台でやや抜けた人気。全体的に人気は割れ気味。

1

波乱が起き辛い舞台だから、7番パフォーマプロミスから3連単で購入。3着荒れに期待する手もあり。

11

7番パフォーマプロミスが先行する2番ロードヴァンドール、9番ガンコを捉えて勝利。「推定3ハロン」上位で決着したにも関わらず、3連単で絞り過ぎて、この買い目がない(汗)。

「推定3ハロン」上位で決着
Photo_25
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】

「騎手=○、種牡馬=○」
K11
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」

<京都11R日経新春杯の結果>
1着.7番パフォーマプロミス(1人気)
2着.2番ロードヴァンドール(4人気)
3着.9番ガンコ    (7人気)

Photo_28


京成杯、日経新春杯ともに「推定後半3ハロン」1位が馬券絡み。そして、「推定3ハロン」2位以内で決着。どちらも馬券を獲れるチャンスは十分だったはず。反省の多い2重賞だった。

京成杯の「推定3ハロン」
Photo_21

日経新春杯の「推定3ハロン」
Photo_25
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】




■単行本「京大式 推定3ハロン パーフェクトブック」■

B2

⇒「Amazon」はコチラから

◎発売日
9月1日(金)

◎価格
1998円(税込)

◎目次
◎プロローグ…推定3ハロンの凄さを学ぶ(推定3ハロンのこれまでの実績を紹介)
◎1章…推定3ハロンの基本を学ぶ(推定3ハロンの考え方、扱い方を説明)
◎2章…推定3ハロンの応用を学ぶ(推定3ハロンを使った馬券の狙い方を説明)
◎3章…推定3ハロンの活用術を学ぶ(推定3ハロンを活かした全コースデータ)
◎4章…推定3ハロンの攻略術を学ぶ(推定3ハロンを活かした全重賞データ)
◎袋とじ…推定3ハロンのマル秘データを学ぶ(推定3ハロン的激走馬リスト一覧)

⇒「Amazon」はコチラから




■コンビニで【ハイブリッド新聞】が購入可能■

【ハイブリッド新聞】はパソコン、携帯でのみ閲覧可能でしたが、現在は全国のコンビニ(ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス)でお買い求めできます。

サイトは月々1000円の会員制ですが、コンビニでは1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。是非、お試し下さいませ。

→プリント方法はコチラから




■「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」■

サンスポグループの珠玉の競馬データを、スポーツ紙初の試みとしてコンビニエンスストアのマルチコピー機で販売する「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、10月から発売中。

「騎手=◎、厩舎=◎、種牡馬=◎」、「調教ベスト3」
2
⇒サンプルはコチラから
⇒詳細はコチラから
⇒サンプルはコチラから
⇒詳細はコチラから




「ご新規」「再入会」などのお手続き■

いつもご利用ありがとうございます。1月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、ID・パスワードを停止させて頂きます。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。

ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて2月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。

・「ご新規」「再入会」などはコチラから
PC版 携帯版

■本日の高知、船橋、園田の競馬新聞■

本日分もテスト用の競馬新聞を作成しております。A3で作ってあるので、自宅でプリントアウトするときは縮小のオプションを確認して下さい。

高知競馬場 1/17 (予想
船橋競馬場 1/17
園田競馬場 1/17 (予想
新聞を使って予想をしてみた結果(園田)

⇒新聞の見方はコチラから

↑このページのトップヘ