【回顧】荒れる中山コースの馬券の対処方法…?!の月曜日;
■難解な中山2200mをどの券種選択で対処するか■
「インスタグラム」に書いた通り、先週の阪神はセントウルSが1分6秒7のコースレコード。かなり時計&上がりが速いのが影響しているのか、土曜はディープインパクト産駒が3勝。
阪神の開幕週の馬場傾向
「JRDV.sp」ブログのPC版の右サイドバー
→「JRDB開催別データ」
やはり、阪神外回り1800mは上がり重視の傾向がハッキリしており、馬券も点数を絞って獲りやすい。
差し、追込断然有利
*画像はリニューアル版の「データシート」(開発中)
(見方はコチラ 明日の阪神の無料版はコチラ)
それとは対照的で、中山2200mは展開&コース取りひとつで紛れが起こりやすい。馬券的には点数を絞って獲るのが難しい。
中山11R・セントライト記念(G2)、芝2200m
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
中山で施行の近4年の前後半の平均は36秒0-35秒2、0秒8の後傾ラップ。勝ち馬はすべて4角6番手以内で立ち回っている。好位から上位の上がりをマークできるタイプが優勢。
過去5年の勝ち馬は4角6番手以内
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
近3年は「推定後半3ハロン」1位、3位が馬券絡みしている。
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面
「インスタグラム」に書いた通り、3枠、6枠、7枠が2勝ずつ。全体的には内枠、外枠の有利・不利はないか。
セントライト記念の枠番別成績(中山で施行の過去9年)
8番リオンリオンのダービーは超ハイペース逃げで失速。
前後半34.8秒-35.9秒(前傾1.1秒のハイペース)
青葉賞が他馬が一杯一杯の逃げ切り勝ち。
レースラップのラスト1ハロン=12.9秒
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、ルーラーシップ産駒の同舞台の成績がよい。
「種牡馬=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
16番ルヴォルグは前走で2勝目。
「ハイブリッド指数」=《57》
成績にはムラがある。
「全成績」=【2・1・0・2】
12番ニシノデイジーはダービーで5着と善戦。
「ハイブリッド指数」=《66》
今回の出走馬の7頭の中で最先着している。
①赤囲みをクリック→②対戦成績が表示
→HBビューワはコチラから
(見方1 見方2)
18番ランフォザローゼスはオープンで2度の2着がある。
「クラス成績」=【0・2・0・2】
実力的には上位の存在。
「ハイブリッド指数」=《66》
1番ザダルは3戦3勝。
「全成績」=【3・0・0・0】
「ハイブリッド指数」的を何処まで伸ばせるか。
「ハイブリッド指数」=《55》
2番サトノルークスはすみれSまで3連勝。
「ハイブリッド指数」=《56》
近2走は輸送で馬体が減ったのが敗因か。今回も馬体重に注目したい。
2走連続の馬体減
1番ザダルが中心。相手は6頭が本線だが、その他も混戦ムード。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
1人気の8番リオンリオンが単勝5倍超え。1番ザダルは単勝6倍台の3人気。単勝10倍以下が5頭と人気が割れ気味。
馬券は3連複の1頭軸、相手6頭の15点買いを選択。フォーメーションで総流しとまではいかないまでも、昨日のローズSのように馬連、ワイドで2点以内には絞って買えない。相手の6頭中、単勝10倍超えが3頭おり、いずれかが絡めば万馬券となるはず。単勝10倍以下の3頭では決まらないはずで、たとえ単勝10倍以下での決着でも、人気が割れているので50倍程度にはなる。
8番リオンリオンが1番人気に応えて重賞2勝目。1番ザダルは最内から渋とく浮上して3着はキープ。2着に8人気の2番サトノルークスが入って、3連複「10190円」&3連単「58690円」の万馬券。計10万円超えの払い戻し。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
<中山11Rセントライト記念の結果>
1着.8番リオンリオン (1人気)
2着.2番サトノルークス (8人気)
3着.1番ザダル (3人気)
久保の馬券[E:#x2605]3連複&3連単万馬券[E:#x2605]
3連複 101.9×500円=5万950円
3連単 586.9×100円=5万8690円
購入1万6500円 払戻10万9640円
昨日のローズSに続いて、今週は2重賞ともに的中。阪神外回りは紛れが少なく、馬連&ワイドで点数を絞りやすい。その一方、中山コースは荒れるので、3連複で点数を広げて対処したい。
→先週分の無料サンプルはコチラから
■全国のコンビニ、一部スーパーにて購入可能■
【ハイブリッド新聞】はローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入可能でしたが、3月1日(金)から全国のセブンイレブンでも購入可能となっております。1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。
店内のマルチコピー機
→プリント方法の詳細はコチラから
それに加えて、3月28日(木)から、以下のスーパーでも新聞が印刷可能となります。どうぞご利用くださいマセ。
【主なスーパー】
・マックスバリュ、ライフ、マルナカ、イオン、カスミ、平和堂、光洋、フジ
■サンスポのサイト内、全国のコンビニにて購入可能■
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、サンsポのサイト内、全国のコンビニにて購入可能となっております。「騎手」「厩舎」「種牡馬」の重要性が分かるデータシートです。前日の16時半から、販売開始です。
サンスポの競馬サイト(購入方法):
http://race.sanspo.com/datasheet/
■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。9月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、ID・パスワードを停止させて頂きました。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて9月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから
【想定版HB新聞】神戸新聞杯、オールカマー
■HBビューワの想定版■
⇒トップページはコチラから
⇒トップページはコチラから
→HBビューワの見方(1)
→HBビューワの見方(2)
■木曜時点で「想定版」の新聞を公開■
木曜の夜時点で中山記念を含む全レースの「想定版」の【ハイブリッド新聞】、及び【コメント新聞】を会員ページ内にて公開中です↓。「想定版」は以下の手順でお進み下さい。
①PC版トップページ→「ハイブリッド新聞」(or「コメント新聞」)をクリック
PC版トップページはコチラから
②番組表でレースを選択(土日の切り替えは上部にて)
③以下のいずれかで閲覧可能
⇒「レース名」を直接クリック
⇒上部の「場名」をクリックした後、「レース番号」をクリック
④「想定版」が閲覧可能
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
過去5年
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面
→先週分の無料サンプルはコチラから
尚、「推定3ハロン」は現時点で計算中のデータですので、正確なデータとは異なります。正しくはレース前日の「確定版」をお待ち下さい。木曜時点では「想定版」で過去走の「ハイブリッド指数」、「4角5番手内率」「上がり3位内率」などを分析してみて下さい。
過去走の「ハイブリッド指数」
「4角5番手内率」「上がり3位内率」
ちなみに想定版では右上部に過去の勝ち馬の傾向を掲載していますが、確定版では【推定3ハロン分析シート】に切り替わります。過去の傾向を閲覧するには木曜時点の想定版をご確認下さい。
尚、昨年末から【コメント新聞】の想定版を木曜から公開しています。
【コメント新聞】の番組表
レースコメント、レース特記など
■ハイブリッド新聞会員とは?■
「ハイブリッド新聞」「推定3ハロン分析シート」「データシート」も併せてご利用になれます。料金は月額1,000円(税込)となります。
「ハイブリッド新聞」…(全場・全レース)
*画像はリニューアル版(テスト公開中)
「ハイブリッド競馬新聞」とは独自のオリジナルデータ(ハイブリッド指数、推定前後半3ハロン、追切・乗込指数、出遅れ率など)を掲載した競馬新聞です。「カラー」「白黒」が選択出来ますし、「タテ版」「ヨコ版」の選択も自由自在です。好きな用紙のサイズに合わせて、印刷もできます。4月からのリニューアル版では上がり順位、「上がり3位内率」など多数の新データを追加しております。
①フォントサイズ大きくなって見易い
②前後半5傑入り、「推定3ハロン」断トツ1位がわかり易い
普通の1位の場合=青色
0.5秒以上離して1位の場合=オレンジ色
③「ハイブリッド指数」1番手との差がわかる
④過去走の上がり順位、上がり1位(2位)との差がわかる
⑤「上がり3位内率」で末脚の安定感が図れる
⑥過去走の前後半3Fの差で当時の展開の向き・不向きが読める
「推定3F分析シート」…
サンプル:HTML版 PDF版
「推定3ハロン」とは各馬の過去競走データから、今走で計時するであろう前後半3ハロンを予
測したもの。各レースともに前後半の1位~5位をリストアップ。1枚で各場12R分が閲覧可能です。全場ともに後半9~12Rの「推定3ハロン」は、
2009年9月より「サンスポ(関西版)」」にて現在も掲載中。競馬雑誌「競馬最強の法則」の昨年2月号でも紹介されました。
「データシート」…
サンプル:PDF版
「ハイブリッド競馬新聞」に掲載されている多数のデータの中から、重要度の高いものをピックアップ。「ハイブリッド指数」「推定3ハロン」「基準オッズ」「調教ベスト3」「出遅れ率」などがランキング順として閲覧可能。1枚当たりに6R分が掲載されています。
【回顧】傾向がブレない阪神外回り1800m戦…?!の日曜日;
■今年も「推定後半3ハロン」上位で決着■
セントウルSは「推定前半3ハロン」を重視して、「推定後半3ハロン」上位がワン・ツー。
セントウルSの「推定3ハロン」
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
京成杯AHを「推定後半3ハロン」を重視して、「推定前半3ハロン」2位が勝利。2重賞ともに昨年と傾向が真逆で失敗。
京成杯AHの「推定3ハロン」
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
とはいえ、本日のローズSの阪神外回り1800mは上がり重視の傾向がハッキリしている。
差し、追込断然有利
*画像はリニューアル版の「データシート」(開発中)
(見方はコチラ 明日の阪神の無料版はコチラ)
阪神11R・ローズS(G2)、芝外1800m
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」
過去5年で「上がり最速馬」が2勝、2着2回と計4連対。勝ち馬の4頭が上がり2位以内、上がりはすべて33秒台で一致している。
過去5年の勝ち馬の4頭が上がり2位以内
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【木曜想定版】
近9年の勝ち馬の4頭までが「推定後半3ハロン」4位以内。実力がストレートに反映されやすく、本番の秋華賞に直結しやすい。
M5:HB指数印
M7:推定前半3ハロン印
M8:推定後半3ハロン印
*画像は「Target」の【データパック】の分析画面
「インスタグラム」に書いた通り、5枠&7枠が最多の2勝ずつ。特に7枠が単勝回収率&複勝回収率100%超え。
ローズSの枠番別成績(過去10年)
4番ダノンファンタジーは桜花賞で4着。
「ハイブリッド指数」=《64》
近2走は末脚が不発。
上がり7位以下
阪神コースは得意としている。
「コース実績」=【3・0・0・1】
馬体重がどれだけ増えているか。
「馬体重」=456k(-6)
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、ディープインパクト産駒の同舞台の成績がよい。
「種牡馬=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
8番ウィクトーリアはオークスで4着と善戦。
「ハイブリッド指数」=《64》
近2走は今回の出走馬には負けていない。
近2走は出走馬で最先着
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
10番シゲルピンクダイヤは桜花賞で2着。
「ハイブリッド指数」=《66》
阪神コースは得意としている。
「コース実績」=【0・2・0・0】
12番スイープセレリタスは近2戦ともに完勝。
1馬身差以上の完勝
→「HBビューワ」はコチラから
(見方1 見方2)
6戦3勝&3着2回の好成績。「ハイブリッド指数」を何処まで伸ばせるか。
「ハイブリッド指数」=《59》
11番ビーチサンバはオープンで5戦2連対。
「クラス成績」=【0・2・1・2】
能力的にはヒケを取らない。
「ハイブリッド指数」=《63》
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」にある通り、友道厩舎の同舞台の成績がよい。
「厩舎=◎」
⇒「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」
6番シャドウディーヴァは一戦ごとに成長している。上位争いは可能か。
「ハイブリッド指数」は一戦ごとに上昇
7番アルティマリガーレは4戦3勝。キャリアが浅く、まだ上積みが見込める。
「ハイブリッド指数」=《59》
8番ウィクトーリアが中心。相手大本線は4番ダノンファンタジー。10番シゲルピンクダイヤ、11番ビーチサンバ、6番シャドウディーヴァ、12番スイープセレリタスは押さえる。
*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【久保コラム】
4番ダノンファンタジーが単勝2倍台前半のやや抜けた1人気。8番ウィクトーリアが単勝4倍台の2人気。10番シゲルピンクダイヤ、12番スイープセレリタスが単勝6倍台。11番ビーチサンバが単勝16倍台の6人気と人気がない。
8番ウィクトーリアから馬連2点。11番ビーチサンバとのワイド1点を選択。

4番ダノンファンタジーが1番人気に応えて勝利。勝ち時計は1分44秒4のレコード。先週から時計&上がりが速く、ディープインパクト産駒の好走が多い。8番ウィクトーリアは3着をキープ。「推定後半3ハロン」5位→3位→1位で決着。11番ビーチサンバとのワイド9.0倍が的な中。もっと巧い買い方があったとは思うが、ひとまず的中して一安心。
「推定後半3ハロン」上位で決着

*画像は「ハイブリッド新聞(PC版)」の【推定3ハロン分析シート】
<阪神11Rローズステークスの結果>
1着.4番ダノンファンタジー(1人気)
2着.11番ビーチサンバ (6人気)
3着.8番ウィクトーリア (2人気)

久保の馬券[E:#x2605]ワイド的中[E:#x2605]

ワイド 9.0×4000円=3万6000円
購入1万円 払戻3万6000円
「インスタグラム」に書いた通り、セントウルSが1分6秒7のコースレコード。かなり時計&上がりが速いのが影響しているのか、土曜はディープインパクト産駒が3勝。
阪神の開幕週の馬場傾向

「JRDV.sp」ブログのPC版の右サイドバー
→「JRDB開催別データ」
やはり、阪神外回り1800mは上がり重視の傾向がハッキリしており、馬券も点数を絞って獲りやすい。
差し、追込断然有利

*画像はリニューアル版の「データシート」(開発中)
(見方はコチラ 明日の阪神の無料版はコチラ)
→先週分の無料サンプルはコチラから
■全国のコンビニ、一部スーパーにて購入可能■
【ハイブリッド新聞】はローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入可能でしたが、3月1日(金)から全国のセブンイレブンでも購入可能となっております。1日・1場=500円となります。重賞のみ参加される場合、1R=100円の単品販売もございます。
店内のマルチコピー機

→プリント方法の詳細はコチラから
それに加えて、3月28日(木)から、以下のスーパーでも新聞が印刷可能となります。どうぞご利用くださいマセ。
【主なスーパー】
・マックスバリュ、ライフ、マルナカ、イオン、カスミ、平和堂、光洋、フジ
■サンスポのサイト内、全国のコンビニにて購入可能■
「サンスポZBAT!エイト競馬データシート」が、サンsポのサイト内、全国のコンビニにて購入可能となっております。「騎手」「厩舎」「種牡馬」の重要性が分かるデータシートです。前日の16時半から、販売開始です。
サンスポの競馬サイト(購入方法):
http://race.sanspo.com/datasheet/

■「ご新規」「再入会」などのお手続き■
いつもご利用ありがとうございます。9月分の継続会費の引き落としにて残高不足だった場合、ID・パスワードを停止させて頂きました。今週末の利用をご希望の場合は、以下のページから「再入会」のお手続きをよろしくお願い致します。
ハイブリッド新聞への「ご新規」の登録の方に限り、1ヶ月無料サービスがございます(お一人様、一度限り)ので、初回のお支払いにて9月末までご利用になれます。一度ご検討下さい。
・「ご新規」「再入会」などはコチラから